
数日前から少しだけ気温が落ち着き過ごしやすくなりました。ありがたいことです。
私事として、先月の入籍以来いろいろとバタバタした日々を送っております。
主には来年執り行う細やかな結婚式に向けた準備であちこちと連絡を取り合う日々です。
まさか私の人生でゼクシィ相談窓口のお世話になる日が来るとは。
涼しくなったんだからちょろっとドライブにでも行きたいところですがなかなかそういうわけにも行かないようです。
まぁ、予定では11月あたりに実家のある三重に帰省するのでドライブはそこまでお預けにしておきます。
とは言え、流石に洗車は疎かに出来ません。妻は仕事で留守なので今のうちに私の予定を済ませておきます。

まずはここ数ヶ月サボりにサボっていた皮膚科の通院を再開します。
私がかかりつけにしている皮膚科医院は評判が良く…いや、評判が良すぎていつ行っても大混雑です。
今日はいつにも増して早く家を出て、診療開始時間の1時間以上前に到着したにもかかわらず先客が15組ほど。「昔のパチ屋かよ!」と内心ツッコミを入れつつも渋々列の最後尾に並びました。
開店待ちの列がすごいので病院側も8時半には受付を開始し、そのまま診察を始めてくれます。ありがたい。
今日の通院は無くなってしまった薬を出してもらうのが目的なのでサクッと終了。
9時半には調剤薬局で薬を貰い病院を後に出来ました。

アイフォーーーーーンの天気予報では10時くらいから曇りになるらしいのでちょっとコンビニに寄って朝ごはんを食べて煙草でも吸って時間を潰します。
が、10時半近くになっても全然曇ってこないので諦めて洗車場に向かいます。
天気は良いけどそこまで日差しが強い訳でもないのでヨシとします。

今日は平日だと思うのですが洗車場は結構混雑しておりました。有給でも絡めて連休にしてる人が多いのでしょうか。
今日は先月からやりたかったフロントガラスの油膜取り→レインモンスタースプラッシュ施工を行います。
まずはフロントガラスに水を流して油膜を取り、そのあと通常の洗車をします。

今だに油膜取りが下手くそなのでやっぱりムラが出来てしまいますね。今回はレインモンスターの再施工が目的であって、実際特にギラつくレベルの油膜があるわけでは無いので多少のムラはスルーしときます。

洗車完了。
ホイールクリーナーが割と早い段階で切れてしまいホイール清掃が中途半端になってしまいました。次回はちゃんと綺麗にします。

拭き上げまで完了しました。
ボディーが熱くなっているので今回はコーティング剤は施工しないことにしました。

お待ちかねのレインモンスタースプラッシュを施工。

10分ほど待って、濡らしたクロスで綺麗に拭き取ります。

これを施工すると単純にガラスが綺麗になるのが気に入っています。これで雨の日も安心。

今日は室内清掃もしっかりやります。
ハンディークリーナーで細部まで埃やゴミを掃除して内窓もクリーナーで綺麗にします。

誰も乗車しない(出来ない)はずの後部座席ですが、知らず知らずのうちに細かなゴミが溜まります。久々に掃除出来ました。

ドアの内張の布地の部分の汚れが気になっていたのでこれも綺麗にします。

リンサークリーナーを持っていないので、初めて使うコレを試します。

期待以上に綺麗になりました。お手軽なのでちょっと気になる汚れを取るのに良さげです。

最後にこいつでダッシュボードなどの樹脂部分に艶を出して本日のメニューは終了です。

スッキリしました。
やはり外側だけではなく内側もちゃんと綺麗にすると気分が良いですね。

コーティング剤は施工しませんでしたが意外とピカピカになって満足です。

ホイールの汚れを取り切れなかった事だけが残念です。

そういえば先日、会社の同僚に「車載工具のレンチを貸して」と言われ初めてラゲッジマットをめくって緊急工具セットと対面しました。納車から2年以上経っての初対面です。
三角表示板もちゃんと積んでたんですね。無いものと思ってたのでエーモンのパープルセイバーを車載しています。

先日みん友さんが作ってくれたAI生成のプラモデル画像です。
コレ、めちゃくちゃ気に入ってます。
その方のみん友さんの愛車たちがプラモデル化されている画像は見ているだけで楽しかったです。oko1496さん、ありがとうございました。
気温が下がってありがたいことこの上ありませんが、季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆様におかれましてもご自愛ください。
Posted at 2025/09/22 15:10:58 | |
トラックバック(0)