
この間近所のセブンイレブンに買い物に行った際、ふとお菓子コーナーに気になるものを発見。
幽☆遊☆白書のシール付きウエハースである。
いやまぁ完全に世代だし、なんなら確か人生で初めて買った漫画が幽☆遊☆白書の第6巻だったと記憶している。
そして私は昔からこの手のシール集めが好きで、ビックリマンチョコを始めとしてその時々の好きなアニメのシリーズを見つけては無駄遣いに勤しんできた。
いや〜〜〜〜、もうね、一回手を出したら欲しいキャラが出るまで辞められなくなるのが目に見えているので手を出すか出さまいか。
この初手の動きが重要なのです。
先日のトムとジェリーのガチャガチャでの惨劇が思い出される。
(軽い気持ちでトムを狙って、一回300円のガチャガチャを引くも、3000円使って目当て出ず。敗退。)
まぁ、買うんですけどね。
とりあえず3個買って裏飯と蔵馬と飛影の最高レアリティが出たらそれで済む話なのだ。
え、ていうか今この手のウエハースて一個150円もすんの?!高くね?!
まぁこれに関してはコンテンツがコンテンツなので買うのは40代前後の層がメインだから良いとして、流行りのアニメコンテンツのものだとキッズたちは集めるの大変なのではなかろうか。
時代ですねぇ。

うむ。まぁよい。
妖狐蔵馬が出たのでとりあえず納得の初手である。
ちなみにこの妖狐蔵馬はスーパーレアであり、一見最高レアリティに見えるがこれよりも更に上のランクのウルトラレアというのがあるので大当たりとまでは行かない。
シークレット込みで33種あり、レアリティが高くなるほど封入率は低くなるだろうからいきなり最高レアリティを引き当てようなど無理があるのだ(現実)。
数日後、マイパートナーと買い物に出かけた際にイトーヨーカドーで再度3個を購入。
マイパートナーも同じ数を購入しどちらがより良いキャラを引くか勝負をした。
マイパートナーはスーパーレアの飛影やノーマルの裏飯を引き満足気である。(正直羨ましい)
私はというと、
???????????
ナニコレ…
ランダムに3個選んで3個とも同じシールてナニコレ……
いやどんなヒキやねん!!!!!!!!
確かにノーマルレアリティで出やすいのはわかるけどどんな確率やねん!!!!
せめて別々のキャラにしてくれよ!!!!
あぁ…これはまた沼るやつですねぇ。。。
こんなところで無駄遣いしている場合ではないのに!!!!(自業自得)
見事におっさんホイホイに引っ掛かってしまったようである。
皆様もお気を付け下さい……
ブログ一覧
Posted at
2024/05/28 14:39:48