• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

アウタードアハンドル逝きかけェ!!  の巻

アウタードアハンドル逝きかけェ!!  の巻 珍しく土曜日なのに休みなのでマイパートナーとドライブでも行こうと思い、いつものように駐車場でドアを開けようとしたところ…



おや…?🤔

ドアが開かない🤔

これはまさか…アレか?🤔

とうとう私のCR-Zにもアレが来てしまったのか…?🤔


CR-Zの持病とも言えるアウタードアハンドルの不具合…というか故障…いや、寿命というべきか。

これに関しては長い目で見ればいつか必ず逝くと言われている症例であり、ドアハンドル内部の樹脂製パーツが経年劣化や摩耗により削れていってしまい最終的にパーツとして果たすべき役割を果たせなくなるというものである。




マイパートナーに内側からドアを開けてもらいとりあえずは乗り降りは出来るが、一人の時は助手席から乗り降りしなくてはいけなくなる。それは困る。

ということでどうにかしないといけなくなりました。
人は慣れる生き物なので、数ヶ月前にハイブリッドバッテリーの故障を経験したことにより今回のアウタードアハンドルくらいでは動じなくなった。
せいぜい数万円で修理は可能のはずなので慌てる必要はない。


修理はプロに任せることを前提とし、選択肢を以下二通りに絞った。

①ヤフオクなどで状態の良い中古品もしくは未使用品をそれなりに安くで仕入れて最近お世話になっている整備工場に取り付けをお願いする。
②HONDAディーラーに相談しパーツの注文から取り付けまでお願いする。


経年劣化での故障が主な原因と思われるのでパーツを中古品で探すのはちょっと微妙かなと考える。
交換してまたすぐに同じ症状が起きないとも限らない。

となればパーツは新品か未使用品で探す方がよい。


ヤフオクで以前からウォッチしている未使用品の金額と、整備工場に問い合わせて提示された工賃の合計がディーラーでの修理より高くなるか安くなるか。
というわけでディーラーにも問い合わせてみた。


結果として僅差でディーラーの方が安く済むということが判明したので今回はディーラーにて交換をお願いすることになりました。





今年は定期的に色々起きるなぁ🤔


ちなみに、今回もプレミア故障保証を使えばおそらく無償で修理は可能だと思われるのだが、おそらくパーツは中古品への交換になるのと修理完了までの日数的に今月末に予定している旅行に間に合わない可能性が高いことも自費修理を選択した理由ではある。


CR-Zにおけるアウタードアハンドルは消耗品ですから仕方ないですね。
(ドアハンドルが消耗品てなんやねん…)





ブログ一覧
Posted at 2024/10/12 19:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FD3Sのドアノブ
FD3S2001さん

夏の災難その2 ドアロックスイッチ ...
GEN218さん

二代目Z4M40iのガタゴト再調整
nobupinaさん

SRSエアバッグ警告灯が表示される
ただのジョニィさん

この記事へのコメント

2024年10月21日 20:43
187ojisanさん コメント失礼致します!

ドアが開かなくなるのは焦りますね💦
自分も前の車の後部座席が同じ症状でした😅
修理対応ご苦労さまです🫡
コメントへの返答
2024年10月21日 20:51
2時パパさん、お久しぶりです😌そしてコメントありがとうございます😌


外から流石にドアが開かないというのは不便という言葉一つで済ませられないと思い即座に対応しました…笑
雨の日などは仮に助手席から乗り込んでも車内がびしゃびしゃになってしまいますからね😩

一撃40万とかの修理費じゃないならどうということはありません😌(感覚麻痺)

プロフィール

「エコでスポーティなハイブリッドクーペ http://cvw.jp/b/3601528/47464216/
何シテル?   01/10 01:11
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53
運転席側アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:49:02
【勝手に整備録】IMA警告灯の再点灯と整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:27:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation