• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

休みの前の晩は酔っ払い  の巻

休みの前の晩は酔っ払い  の巻 明日はお休み。
先日メルカリで購入した中森明菜さんのDVDを観ながらハイボールで酔っ払います。

本日視聴するのは「夜のヒットスタジオ」という80年代の音楽番組のDVDです。
私は1983年生まれなわけですが、映像はそれよりも前の年のものからあって色々と感慨深いですね。

当時の音楽番組は演者の後方にバックバンドが控えていてその場で本当に演奏されています。

そのため各楽器の音量バランスであったりそもそものテンポであったりが毎回違います。
普段愛車CR-Zの車内で聴いているCD音源とは音質も音像もミックスも全てが違いとても新鮮です。

中森明菜さんのパフォーマンスも生放送ゆえの緊張感が滲み出ています。
よく目を凝らして観ると、マイクを持つ指先が震えていたりします。
これは人前で演奏をした経験のある人ならわかるはず。どれだけ練習をしていても本番というのはやはり緊張をするもの。
私もその昔ライブハウスのステージに立っていた頃があり、その当時を思い出します。

堂々とカッコつけて演奏していなければいけないのに、自分の手足が震える感覚。

改めて生のパフォーマンスの臨場感を再確認出来ました。

当時18歳そこそこの彼女のパフォーマンスはそれこそ多くの若者を惹きつけたに違いないかっこよさなのですが、それでも本番へのプレッシャーが指先に現れている。

生のパフォーマンスの醍醐味はこういうところにこそ見出せるのではないでしょうか。

緊張で声がうわずってしまう、演奏中にギターの弦が切れてしまう、ドラマーが走り気味でアップテンポになってしまう。
それら全てはライブ(生演奏)の良さだと私は思います。

私がロックバンドの魅力だと思っている要素をまさか彼女からも思い知らされるとは。

この感動を知らずに一生を終えることにならず良かったと心から思います。




最近ハイボールにハマりすぎて呑みすぎなので要注意ですね。


おやすみなさい。


ブログ一覧
Posted at 2025/04/28 22:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【長文音楽駄話】中森明菜という衝撃 ...
187ojisanさん

小野リサ Billboard Li ...
つねちゃんさん

MR.JIMMY
東次さん

富士山河口湖ピアノフェスティバル2 ...
KK3さん

生書道パフォーマンス
Byu@新潟さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エコでスポーティなハイブリッドクーペ http://cvw.jp/b/3601528/47464216/
何シテル?   01/10 01:11
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53
運転席側アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:49:02
【勝手に整備録】IMA警告灯の再点灯と整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:27:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation