• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

町田までYouTuberに会いに行く休日  の巻

町田までYouTuberに会いに行く休日  の巻 昨晩少し呑みすぎて頭が痛い中、昼前に起床。

今日は今月町田駅南口にオープンした「楽器奏庫」という楽器屋さんに向かいます。

私がチャンネル登録しているギター系YouTuberさんが来店しイベントをするとのことで会いに行ってみます。

私の同年代のギタリストの方で、普段からYouTubeの動画を視聴しています。

ギタリストのタイプとしては速弾き系に該当すると思われますが、速弾き以外のプレイも素晴らしく一度生でそのテクニックを見てみたいと思っていました。



町田に来る時はいつもこの立体駐車場を利用しますが今日は祝日ということもあり屋上しか空いていませんでした。立体駐車場なのに野ざらしということで少しだけ損した気分。まぁいいです。



イベント開始時刻までまだ余裕があるのでブックオフをパトロールしてみます。
町田に来るとほぼ100%ここに来ます。
町田近辺で生活をし始めてもう15年以上になりますのでこのあたりは昔からずっと通い詰めているエリアですね。

小田急線沿線に住んでいた頃から、仕事以外では都心に行かなくなりました。なぜなら「町田でだいたい事足りるから」。



いくつかの店舗を散策したのちに腹ごしらえです。
これまた十数年前から度々足を運ぶラーメン屋さん「七志」。

が、何やらお店の佇まいが以前と違う…リニューアルしたのか?🤔

店内もタブレット注文を導入していたりなんか「小洒落てる感」があります。



メニューも少し変化しており、昔は「七志ラーメン」しかなかったのが味にもバリエーションが設けられていました。
確かに七志のニュアンスはあるのですが、何処か角が取れて丸くなってしまった印象です。

美味しいのは言うまでもないのですが、かつての「好きな人は好きそう」なクセというかキャラクターが薄れてしまって少し寂しい気持ちに。いや美味しいんですよ間違いなく。




食後は駅を挟んで反対側の南口へ。ヨドバシがある方ですね。


あまり立ち入ったことはないですが昔はこのあたりは夜になると黒服の方や所謂立ち◯ぼの方が散見され、昼と夜とで治安的なギャップが大きいエリアのイメージがありました。


確かこの辺です。


ありました。「楽器奏庫 町田店」さんです。
いいですね。楽器屋さんが新しくオープンするのは非常に嬉しいことです。


ちょっとワクワクしてきました。


店内に入るとすでに数名のお客さんに囲まれつつイベントが始まっていました。
YouTubeでの生配信もしていたようです。



いつもYouTubeで視聴しているギタリストが目の前で弾いているというのも感動です。

割といつもゆるーいトークとザックリとした試奏動画で私としては気軽に視聴出来るギター系チャンネルなのですが、イベントもその空気感のままでした。

彼はオリジナル曲を「親菜瓜男」という名義で発表しており、中でも私は「ブロッコリー空中決戦」という曲がすごく好きです。

彼の超絶技巧とメロディーメーカーとしての資質を堪能出来る一曲です。

物販で彼のオリジナルピックセットや楽器奏庫オープン記念特価のギタースタンド、ギター弦などを購入しました。

いつもYouTubeで観ている時は「動画越しの人」という構図で「はえ〜すげえなあ」という感想で観ておりましたが、生演奏を見るとより一層そのテクニックのすごさを体感出来ます。

どこにでもあるアンプとセッティングでも説得力のあるトーンとフレーズを出せるというのは長年その道を突き進んで来た者だけが成せる技なのだと痛感しました。




普段はあまりこういうイベント事には参加しない私ですが今日は来て良かったです。
今度はライブにも足を運んでみたいですね。



良い思い出になりました。






ブログ一覧
Posted at 2025/04/29 21:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RockLine Odyssey 2
ひがしかぜさん

A Tribute to Jeff ...
ひがしかぜさん

歌うたい
take-cさん

ジョン・サイクス
もかとちびさん

SIAM SHADEのKAZUMA ...
イーエックスさん

Destination Truth ...
イーエックスさん

この記事へのコメント

2025年4月29日 22:47
187ojisanさんコメント失礼致します🙇

趣味がギターはカッコいいですね✨
音楽センスが全くない自分としては楽器が出来る方が羨ましいです😅

自分も小田急ユーザーでしたが町田は一度しか行ったことないので時間があったら散策してたいなと思いました!
コメントへの返答
2025年5月1日 22:14
2時パパさん、コメントありがとうございます😌

すみません、返信遅れました…!

40歳を越えて、「ギターに触れる機会のあった人生で良かったな」と思うようになりました。いっときは「ギターに出会ってなかったらもっと平凡な人生だったかも知れない」とも思ったものですが、「何かに関心を抱く」って思っている以上に人生を豊かにしてくれるのかも知れないですね。

小田急線の中でも私は「柿生」というマルエツしか無い駅のユーザーだったので買い物はもっぱら町田でした笑

町田は一人でぶらついたり買い物には事欠かない街ですが、ご家族でおでかけするなら相模湖モリモリの方が2億倍おすすめです!笑

プロフィール

「エコでスポーティなハイブリッドクーペ http://cvw.jp/b/3601528/47464216/
何シテル?   01/10 01:11
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:10:39
IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53
運転席側アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:49:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation