• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

187ojisanの"専ちゃん号" [ホンダ CR-Z]

パーツレビュー

2025年6月29日

ASTRO PRODUCTS 充電式プラスチックリペア(AP080853)  

評価:
5
ASTRO PRODUCTS 充電式プラスチックリペア(AP080853)
タイプC充電器で充電が出来、どこにでも持ち運べるポータブルプラスチックリペアです。

別売りの補修ピンを用いることでエアロの修復などが出来ます。

また、付属のコテアタッチメントを使用することで素材を溶かしながら溶接したり別売りのプラスチックリペア棒を溶かしながら溶着させることも出来ます。

ハンダゴテとしても使用出来るそうで、お手軽でありながらかなり便利だと思います。

DIY初心者の私でも問題なく使えました。

用途は自在なのでご家庭に一つあると意外と便利かも知れません。

  • 別売りの補修ピン。画像のピンは主に角の割れなどを補修するためのものです。
  • 本体の先端にピンを挿し、電源をオン側にスライドしボタンを押すと押している間だけ通電する仕組みです。
  • すぐにピンに熱が通り赤くなります。
  • それを溶接したい箇所にゆっくりと押し当てます。すると素材が溶けてピンが沈んでいきます。
  • 電源ボタンを離すと通電が止まり少しするとピンと溶けた素材が固まるのでピンが本体から離れます。
  • それを一定の間隔で繰り返し最後に飛び出たピンを、
  • ニッパーで切り取ります。
  • この状態でも割れた箇所は一応くっついていますがこれだけでは心許ないので割れた箇所をコテで溶接します。
  • こんな感じです。
  • それでもまだ心配だった私はピンの周りもコテで溶かして固めておきました。
  • 表側には施工しませんでしたがこれだけでも片手でつまんで持ち上げられるくらいにはくっついています。
購入価格4,990 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ASTRO PRODUCTS / ホースリムーバーセット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:23件

ASTRO PRODUCTS / 6&24LED 充電式ライト

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ASTRO PRODUCTS / ホースリムーバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

ASTRO PRODUCTS / ミニスクレーパー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:50件

ASTRO PRODUCTS / ミニランタンライト

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

ASTRO PRODUCTS / タイヤバルブインサーター

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

ASTRO PRODUCTS フラットヘッドニッパー(AP022760)

評価: ★★★★★

不明 トルクスレンチ

評価: ★★★★★

TEIN TYPE NA DAMPER

評価: ★★★★★

Kashimura fire tv stick対応 HDMI→RCA変換ケーブ ...

評価: ★★★★

デイトナ 液体ガスケット(厚付け,グレー)

評価: ★★★★★

CAPスタイル モリグリーン プレミアムSP 0W-20 SP/GF-6A 4L

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エコでスポーティなハイブリッドクーペ http://cvw.jp/b/3601528/47464216/
何シテル?   01/10 01:11
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:25:21
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:10:39
IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation