
今日は京都まで、マンタミラージュと言う車を買うつもりで見に行きました。
売っている車屋さんは、クラシックメルセデスやジャガーを扱う老舗業者さん。
車が本当に好きな社長で、車談義に花が咲きました。
このマンタミラージュ、写真で見るよりずっと車高が低い。低いのレベルが違う。
前にアウディR8がおいてありましたが、たぶん6割ぐらいの高さ。
幅は2mぐらいあり、低いのが強調されます。
今まで、マーコスLM500やダッジバイパーにも乗ってきましたが、これに比べたら、まだ普通の車です。笑
外観はとても良い!エンジンも調子良いみたい。
これは買い!と思いました。
しかし、その社長さんが、、、乗れるかな?と、、、言いました、、、???
実は身長180cm、体重は90kgあります。汗
じゃ、チャレンジさせてください!と、幅広のドアシルを跨いでなんとか乗り込むと、室内めちゃくちゃ狭い!狭い!狭い!
狭いのレベルが違う!
ガルウイングが閉まらない、天井から頭の半分はでてる。フロントガラスの上より目線が上!シートは下がらないし、ステアリングも固定。
これ、どんな人が乗るんだろう??
横に小柄な社員さんがおられたので、その方なら何とか乗れていました。
これは、物理的に試乗もできない、、、残念ながら諦めてきました。
この車屋さん、車への拘りは相当なもので、僕の欲しい車ばかりでした。
今日は、良いものを見せて頂けました。
ブログ一覧
Posted at
2024/09/21 00:50:31