• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

バッテリーサイズ

エスのバッテリーが逝ってしまったnobuchinです。


ウチの車は標準車なんで「どうせなら大きめのバッテリーを積みたいなぁ・・・」と思いDへ電話で相談すると・・・







出ました、




わかりません



調べて貰うと・・・



バッテリーの周りにある箱(バッテリーインシュレーター)の部品コードが違うが、サイズがどうなのかは分かりませんと・・・



やっぱり○ホですわ(笑)








お客様相談センターに問い合わせると・・・・


標準車に寒冷地仕様のバッテリーは載せるな!





違う部品は、バッテリーインシュレーターほか、電源系のケーブルなどなどは有りますが・・・・


教えることは出来ません






コレが、トヨタの答えです



だって(怒)





帰国早々、キレさせてくれるやんけ(激怒)



じゃぁ、豪雪地帯に引越ししたら買い替えろってか!



って聞くと・・・・


ソレは現地のDへ相談してください・・・


だって。

じゃぁ、自分で聞くから電話番号教えてって言っても・・・

Dの電話番号は教えることは出来ません・・・


だって



結論、


ト○タは客をなめてます!!!



標準車でデカイバッテリーを載せている方々居ませんかぁ・・・

改造車になって保障してくれないみたいっすよ~



あと、ポン付けするとコールドクランキングアンペアが上がって、ケーブル逝くかもとかも言ってたかな・・・



しかし、イラツクぜ


ココから夕方の追記ですが・・・


パナのカオスなんかだと55D23Lの対応品で95D23Lってヤツが売ってますが、



コールドクランキングアンペアが上がるとダメだとすると、カオス積んでも保障対象外ってことじゃねぇか!!!



なぁ、呆れた対応する自動車メーカー、ト○タさん!!


これは世界のパナ○ニックに喧嘩売ってるんじゃねぇの?(爆)











ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2010/04/30 13:56:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 14:36
こんにちは!

私もバッテリー交換を考えておりましたが、
その様な事は、初めて聞きますね!

皆さんパナのカオスを良く交換してますね!
それも55D23Lじゃなく80とか95とかですよ
コメントへの返答
2010年4月30日 15:23
こんにちは

私も初耳でした

カオス狙ってたんですが、確かに95ですよねぇ
2010年4月30日 14:39
追記

カオスの新品にしたなら

LIFE WINKって言う寿命判断ユニットが

OPでありますので、これもお薦めですよ!
コメントへの返答
2010年4月30日 15:24
あっ、

LEDの電池チェッカーみたいなヤツですよね

YHのカオス旧モデルについてました
2010年4月30日 15:05
あそこのDなら仕方ないかも…

電話もないし(-_-;)

自分の寒冷地仕様なんでバッテリーも違うのかな~


コメントへの返答
2010年4月30日 15:22
代わりに、1発かましましょうか?

寒冷地は80D26Lのはずですよ

2010年4月30日 15:28
面白いですね♪

バッテリーでかいの載せるとケーブルが逝く??
んなこた~ない!!

単純に考えて、
バッテリーがでかい=容量が大きい

ということはドラム缶かポリバケツかってことですよ!

あそこに載るサイズならどんなのつけたっていいでしょ?

消費量が大きければ別の問題があるとは思いますが、
そんなことで保証対象外にされてもねぇ~


コメントへの返答
2010年4月30日 16:22
私は長期出張のストレスもあり、激怒りですわ


今、再度確認中なんで、コレで答えが変わったりしたら更にキレやります。
2010年4月30日 17:04
さすが天下のト○タ

言質はとらさねぇって事なんすかね。

それが間違いだって気付かないのも○ヨタ

客相も毎回面倒臭そうな話し方ですしね。
コメントへの返答
2010年4月30日 17:11
今回もアホさを痛感しました

パナに喧嘩売るとはねぇ~

爆)
2010年4月30日 17:21
毎度ぉ

帰国早々飛ばしてるねぇ(笑)

私先月大きいの入れたわ

何だったっけかな…
コメントへの返答
2010年4月30日 19:31
どもども

なんか弄りたいのに、メンテしなきゃいかんとは・・・・
2010年4月30日 21:50
バッテリーサイズで不具合が出るとすれば・・・・

発電機の能力がバッテリー容量に追いつかないため、十分な充電ができない可能性がある、というぐらいじゃないでしょうかね(笑

答えた奴、24Vを繋ぐとでも思ったのか?(爆

本当にダメなら、何故ダメかをキチンと説明(他の重要な部品に危害を及ぼす事になるから、とか)しないと、逆に問題だと思います!

なので、法に触れない範囲で、キッチリやっちゃってください!
コメントへの返答
2010年4月30日 22:21
発電系は寒冷地も標準も同じらしいです。

出力系のケーブルが違うとは言ってましたが、どこかは教えれないと・・・


ようは、面倒なことになるのが嫌なだけなんでしょうね

プロフィール

スポーツカー⇒ステーションワゴンを乗り継いで、初のミニバンからの初ドイツ車 勝手が違いすぎて戸惑ってます。 まだまだ弄り足らない車ですがよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Googleマップからのナビ目的地設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:42:17
OBDeleven PROPack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 11:26:25
GARAGE VARY GARAGE VARY フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:17:41

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) nobuchinのavant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
16年間乗っていたエスティマとお別れして、初のドイツ車(Audi A4avant 4 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
V6 AERAS ホワイトパールクリスタルシャイン まだまだ弄り足りませんがよろしくで ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガゾー (スバル レガシィツーリングワゴン)
下手なスポーツカーより速かった・・・ よくトラブったがイイ車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation