• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

川遊び♪

今日は神流川の上流に愛犬ミントを連れて川遊びに行って来ました。



場所は上野村の国号299号から御巣鷹山尾根に分岐する辺りで、川の流れも穏やかで水も澄んでいて飲めるくらいに(?)に綺麗なところです。



昨年の夏に『TEPCO GEO E SiTE 神流川』の地下発電所見学に行った際に立ち寄って「次はミントをつれて川遊びに来よう!」と思っていました。

今朝起床した時点では何の計画もなく遅めの朝食を食べてから「ミントを連れて神流川に川遊びに行こう!」という事になりました。
朝食の残りのご飯でおにぎりだけ作って11時頃に出発し、途中の富岡のベイシアで惣菜を買って下仁田経由で13時頃に上野村に到着。
河原まで車を乗り入れると既に2家族の先客がいて川遊びとBBQを楽しんでいました。



到着早々に少し雨が降りましたが、その後は晴れて絶好の川遊び日和です。

標高が高いだけあって気温も低く川の水温も泳ぐには少し低い感じだけど、子供達はサッサと水着に着替えて川の中に入って行きました。



ミントも後を追いたいのだけど、まだ水は怖いし・・・。
ミント : 「兄ちゃん達ぃ待ってよぅ」



私も荷物を下ろし終えて着替えようとバッグの中を捜すと水着が有りません・・・。
嫁に聞くと「全員自分で用意してねって言ったじゃない。私は泳がないのだから!」って・・・他の荷物を用意していてそれどころじゃ無かったよ・・・。
気をととり直して短パンの裾を捲り上げて川の浅瀬だけ入りました。
ミントには自作のロングリード10mを着けて昨年の本栖湖以来の犬かきを披露ですw



昨年と同じで水の上で持ち上げられると足をパタパタさせていましたw
最初は子供に無理矢理川の中に入れられて嫌がっている感じだったミントも慣れてくると自分から川に入ってました。



軽く水遊びしたあとで、作ってきたおにぎりとスーパーで買った惣菜でランチタイム♪
ミントの餌は朝晩の2回なので、犬用のおやつだけでは不満そうに吠えまくりで請求します。



ランチをしている脇を別の家族連れで来ていた中学生くらいの女の子2人が通ると、持っていた浮輪に驚いたのかミントは勢いよく吠えかかって行きます。
一人の娘は「びっくりしたぁ」と行ってしまいましたが、もう一人の娘は吠えているミントにも「可愛い」と言って近づいてきました。
吠えていたミントも掌を返したように嬉ションしながらお腹見せていました。
女の子2人は水泳部なのでしょうか?川遊びに腿丈まである競泳水着と言うスタイルは何だか不釣り合いでしたが、鍛えられた体つきがカッコ良かったですw

ランチの後、子供達は早速川遊び。
浮輪に乗って川下りや飛び込みシュノーケリングをして実に楽しそうです。
オイラも泳ぎたかった・・・w



中学生の女の子達は銛で突いて魚を獲って、その場で焼いて食べていました。
息子も銛突きがしたかったみたいですが、釣り用の網しか持っていかなかったので魚は獲れませんでした。(獲っても焼く道具が無いしw)
次回来る時には銛を用意してリベンジするそうですw

16時を過ぎると流石に疲れてきました。



他の家族が帰ったので我が家も帰り支度をしていると、1台の1BOX車が河原に降りてきました。
私の横まできて「これからキャンプですか?」と聞かれ「もう帰るところです」と答えました。
水戸ナンバーのレンタカーに30代の夫婦といった感じで、荷台には大きなガスボンベや自転車のスペアタイヤまで積んであって本格的なキャンパーみたいでした。
我家もキャンプしてみたいと思っていますが、いきなり河原で1組だけはカナリ勇気が要りますね。

16時半頃に神流川を後にして、途中行きにも寄った『道の駅しもにた』で休憩&地元の野菜を買って18時半頃に帰宅しました。
高崎からだと片道50kmくらいと近くて涼しく渋滞もなくワンコも遊べて楽しかったです♪
息子と嫁は銛を買って15日にもリベンジに行くと言ってますww

帰宅してテレビをみると「日航機墜落事故の慰霊登山」のニュースをやって、上野村ふれあい館の駐車場にTVの取材車や高級そうなハイヤーが停まっていたのはそのためだったのだと気付きました。
犠牲者の方の御冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | ファミリー | 旅行/地域
Posted at 2010/08/13 09:40:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2010年8月13日 11:24
家族で川遊び♪
楽しそう!!!!!!
サキトで暑さにもがいているだけではなく
たまには川で涼をとるのも良いねぇ~。。。

行きたいにゃぁ・・・
コメントへの返答
2010年8月13日 20:42
イニD部長さん、こんばんわ。

サーキットも楽しいですけど、川遊びは涼しくて楽しいですよ♪

これからは嫁さんへのサービスも忘れたらいけませんからねw
2010年8月13日 12:50
楽しそうでいいですね~~

海パンなかったら子供に返ってパンツで泳げばいいんですよ~フ○チンはマズイんでw

比較的近いし水もキレイそうだし川遊びの穴場かも・・・ウチもでか犬連れて出撃してみます。
コメントへの返答
2010年8月13日 21:09
タマサブロウさん、こんばんわ。

思っていたより水も冷た過ぎず流れも穏やかで子供だけで遊ばせていても安心な感じでした。
と言っても目を離す訳にはいきませんけどね。

うちの家族だけならパンツでも構いませんが、若い婦女子がいる前では流石に気が引けますねぇw

上信越道の下仁田ICから45分位なので東京からもそれ程遠くない感じで穴場だと思いますよ。
場所的には上野村ふれあい館の裏手になります。
出撃される際には言って頂ければ詳しい場所や入って行くルートなどを教えますよ。
2010年8月13日 18:45
川の流れが穏やかそうで子連れには良さそうな場所ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年8月13日 21:24
きょ~すけ☆さん、こんばんわ。

流れは穏やかなので小学生くらいから大人まで楽しめまますよ♪
水中眼鏡を着ければ魚が泳いでいるの見えるので魚獲りも楽しめますよ。
カジカとかアユも獲れるみたいです。
2010年8月13日 21:09
今年の盆休みは間もなく終了
しますが、ウチも川遊びに行けなかった
のが心残りです(><)・・・

メチャいいトコロですねw
しかし、かの現場とは・・・
コメントへの返答
2010年8月14日 0:34
ノアぽんさん、こんばんわ。

今年はいけませんでしたか・・・。

思いつきで言った割に川遊びには絶好の穴場って感じでした。

丁度、25年前のこの日だったのですね・・・。

2010年8月13日 21:55
おぉ、なんと!
我が家は今日、その辺りに行ってきましたよ。

曇ってたので、川遊びは止めましたけど(笑)
コメントへの返答
2010年8月13日 23:57
pooh_V6さん、こんばんわ。

昨日は少し雨が降ったあとは晴れて川遊び日和でしたよ。

上野村ふれあい館のすぐ裏で川遊びしました。

プロフィール

「@tomeo さん、何処へ!?」
何シテル?   11/22 07:24
結婚を機にAT車に乗換えたものの、物足りずにMTで維持費が安い車として中古でカプチーノを購入。 その後職場の仲間に誘われて行き始めた本庄サーキットに嵌っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアロックレリーズ修理 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 19:11:13
[トヨタ カローラツーリング]不明 360度 サラウンドビュー カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 17:11:39
リーフ110000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 07:47:02

愛車一覧

イギリスその他 その他 スコーぴょん(グリナール スコーピオン3) (イギリスその他 その他)
家の建て替えと子供の学校や塾の送迎などで、暫く趣味のカーライフは封印してきました。 来年 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ステップワゴンの6回目の車検を前に急遽乗り換えることとなりました。 初めての電気自動車な ...
スズキ カプチーノ ケロカプ号2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗り始めて10年経ちました。 まだ1号機への愛着もありますが、サーキットで上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年1月に売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation