• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

1年点検終了!

納車から7400キロ走行した所で1年点検を迎えました。車検員の資格持ってる方がディーラーに居たので色々詳しく教えてもらい、3ポイントご指摘頂きました。

①フロントウィンカーのデイライト化

こちらはNGというよりグレーゾーンみたい。黄色だからとかではなく、青でも通るかは怪しいみたいですね。モデリスタ仕様でグリルやリアウィングめちゃくちゃ光るくせに謎すぎる😓

②ウィンカーミラー

ミラー自体は問題ありませんが、ウィンカーとして光るのがNGでした。メーカー説明には点滅とシーケンシャル全灯の2種類なら車検通るとありますが嘘でした。光ること自体NGと言われたらどうしようもないっす😢

③リアリフレクター

こちらは予想通りNGでした。地上高が少々低いらしく、消灯が絶対のようですね😅

2年後の車検のことを考えて今回の点検は敢えてそのまま持ってきましたが、色々と良い勉強になりました。ディーラーさんに迷惑をかける訳にはいきませんので、次回までに配線加工など対策して入庫したいと思います🙇‍♂️

一つ良かったのはテールランプに関しては問題ないと言われたことです👍
ブログ一覧
Posted at 2025/05/17 14:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

悲しいときー
NH904M-Accordさん

車検の見積もりに行ったら…
みくるパパ@SSCさん

6か月点検・・・・・不発
osatan2000さん

車検に向けての準備
中ちゃん♪さん

ディーラー車検NGに💦
かりいなのひとさん

フォレスター初車検
ナオト♪さん

この記事へのコメント

2025年5月17日 18:49
フロントウインカーのデイライト化
僕は、スイッチ付けて、デイライトはオンオフ出来るようにしてます
オフでもウインカーは点灯するのでオッケー👍

ミラーウインカー
シーケンシャルと点滅の切り替え機能付きに変えました
ホントは、ポジション機能も付けたいけど、それならシーケンシャルの切替付が安いタイプではなくて…

リフレクター
手元のリアフォグのスイッチで点灯させますが、車検時にはバンパーのコネクターから外さないとダメ

この条件で初回の車検は通りましたよ✌️

何でもスイッチ付けるんで、スイッチ付けるのご楽(笑)
でも、綺麗に運転席のスイッチまで配線引くのが大変ですが😅
コメントへの返答
2025年5月17日 23:02
それで車検いけるんですね!ウィンカーミラーは点滅でもダメと言われそうだから、やっぱ運転席まで配線加工して手元にスイッチ付けるのが1番ですよね🤔

普段は増設スイッチはどのようにされてるんですか?オススメとかあれば教えて頂けないかと思いまして☺️✨
2025年5月17日 23:20
スイッチは僕のパーツレビューにスイッチ本体は載ってます
純正スイッチと同じ点灯色なので見た目も良いです
そのスイッチを付けるなら、一番下の列以外にはどこにでも付くかと
一番下のみ単なるメクラなので繰り抜かないとスイッチ付きません

配線の事は…メッセージ入れてくれたらお答えします

プロフィール

「1年点検終了! http://cvw.jp/b/3610209/48434963/
何シテル?   05/17 14:38
masa903015です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TREE VILLAGE / カーショップナガノ ワゴンスター アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:51:48
トヨタ純正 CーHR GR SPORTS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:08:27
トヨタ純正 リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:21:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 白ヴォク (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
90ヴォクシーハイブリッドS-Zに乗ってます。 2023年1月21日に注文〜2024年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation