• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

notesの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Bピラーのブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Aピラーに続きBピラーもブラックにしました。Aピラーはうつり込みしないためですが、Bピラーは完全におまけです。Cピラーはそのままです。運転席から見えませんし。
元々ドアの内張もシートもベージュだったのですが、どちらもブラックに変えてますのでBピラーの上部分もブラックにすると良い感じになりました。
2
Bピラー下の最初からブラックの部分はゴムパッキン外せば、道具なしで爪で外せます。上2箇所と下2箇所がとまっています。
Bピラー上の交換する部分は上が1箇所、下が2箇所でとまっており下はネジですので道具が必要です。軽くとまっているのでレンチよりドライバーが良いかと。
3
交換する部分には穴がありシートベルトが通されています。よってシートベルトを外す必要があり、これは床のところのボルトをラチェットレンチで外します。ボルトにはプラスチックのカバーが付いていますが、爪を掛けているだけですので、道具なく指で外せます。
4
逆の手順で取付すれば完成です。
Bピラー外してすごい汚れと埃で、特に運転席側は酷かったです。9年分でしょうか。交換より掃除の意味合いになったかもです。
AピラーとBピラーのブラック化どうでしょうか?天井やCピラーはベージュのままで中途半端ではありますが。
Bピラー品番
62411-52201-C0
62412-52191-C0

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

六回目の車検の前準備😉

難易度:

フォグランプをデイランプ化するゾ

難易度:

ドラレコ修理

難易度:

US風ヘッドライト取付

難易度: ★★

右前ドア内装デットニング

難易度:

アームレストコンソール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はま さん こんにちは。流石にスズメバチは怖いですね。最近、足長蜂?の巣が4つもあって棒使って3つ落としました。1つは届かず諦めました。」
何シテル?   07/07 08:36
notesです。よろしくお願いします。 みなさまの整備記録などをいつも参考にさせて頂いております。どうもありがとうございます。 写真もみなさま素晴らしいものばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントタイヤハウスのデッドニング🚙🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:46:17
DIYでトランスアクスルフルード(ATF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:25:06
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 08:54:47

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアNHP10前期Sオレンジに乗っています。正面顔が可愛いと気に入ってます。 外装はほ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
昔のイケメン顔って感じが好きです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークIIでセダンのベージュは珍しかったかと
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ネコバスに似ているので買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation