
紅葉の綺麗な季節なので先日ドライブがてら越前町に蟹を食べに行きました。パートナー連れなのでアクセラを自分が運転。
片道150kmしかないのだが、やはりこの車は家に帰り着く頃には肩がバキバキになってしんどい。
25アルトで山形まで750km走った時はそんなことはなく、まだまだ走っていたい気持ちになったもんだ。
アクセラは2.2ディーゼルだが意外に静かで、アルトはかなりうるさい。でも、このエンジン音が堪らなく気持ち良いのでずっと走っていたくなる。
車の値段は3倍以上違うし、アクセラのほうが全ての作りがしっかりしているのに、どちらの車が良いか選べと言われたら、やっぱりアルトと言ってしまうかもしれない。
安全性を考えると欧州アルトのような車が理想だが、もう日本ではそういう車は売ってないのが残念。
復活したばかりのころの三菱ミラージュなんかはデザイン的に好きなんだがATしかないしMTが有ったとしても今じゃ電スロしかない。
このミラージュがワイヤースロットルのMTでABS無し、パワーウィンドウ無し、ミラーも手動、みたいな感じで商用バン登録なら何が何でも欲しいと思うだがなぁ。
彼女は10年で車を買い替えるというロクでもない主義者なので3年後くらいには別の車になるので自分がアクセラを譲り受けて煤掃除して乗ろうかとも思ったが、やはりMTアルトのほうが良い。
ブログ一覧
Posted at
2024/12/01 15:47:33