• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

昨日と今日

昨日と今日 こんばんは。

昨日はR.EさんとRX-Rさんとで伊勢に行ってきました。
まず、SAB伊勢店に行ってぶらぶらしてきましたww
そのままドライブ…
ドライブ…

道に迷った(笑)

四苦八苦してパールロードへ

きれいな展望台でだべってから帰宅。

とあるガレージへ行ってグダグダしてバトギして帰りました。



今日は洗車して色々メンテしました。

そしたらエアクリが真っ黒…
買いに行かないと。

そしてプラグは…
焼けてね?


明日買いに行こww
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/03/12 21:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

とりあえず・・・😅途中?
Nori-さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 21:59
きつね色は正常ですよ(^^)
磨けばOK(^^)
電極の摩耗チェックですよ(^^)
コメントへの返答
2010年3月12日 22:14
電極も大丈夫そうです。

でも、ガイシの根本が茶色く焼けてるんですよ~

大丈夫ですかね
2010年3月12日 22:28
僕のとプラグ交換しようか(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月12日 22:30
いーやーだー(°□°;)


先輩も早い目に変えてあげて下さい。
2010年3月12日 22:57
一応コメ←

碍子の根元の汚れはコロナ汚れと言って、悪い物ではないのでok笑

問題は今の状態が消耗過程なのか、既に寿命なのかの見極めです^^

交換から20000km走ってるなら変えてもいいかな~?
コメントへの返答
2010年3月12日 23:03
一応って(笑)

そうなんですか(゜∇゜)
じゃあ大丈夫ですww

まだそんなに走って無いはず…

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年01月12日14:38 - 20:36、
387.84km 5時間48分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ104個を獲得、テリトリーポイント1040ptを獲得」
何シテル?   01/12 21:12
暇のくせしてなかなか出没しません が!! よろしくお願いしますww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
高校時代からの憧れの車をとうとう購入。 ワンオーナーという事もあり即決。 多分初のロード ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
セレナからの乗り換え 10人乗りが必要になりましたので 乗り出し 2023/9/26 ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
先輩から譲り受けたNSR 15年の眠りから覚め公道復帰 走行再開7965km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁車

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation