• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ プレマシー]

走れ!仙石線

投稿日 : 2012年03月10日
1
2012.03.10

自分が通勤などで使っている仙石線。
昨年の震災から1年、未だに復旧していない区間(松島海岸~矢本駅間)があります。
その普及を願うイベントがありました。

http://kizuna.yamagata1.jp/modules/con02/index.php?content_id=131

11時、野蒜(のびる)駅に集合
2
駅の瓦礫は無くなっていますが、壊れた駅舎や線路はそのままの状態です。
高台に線路を移転する計画なので、近いうちに取り壊されてしまうのかもしれません。
3
隣りの東名駅までの約2キロを歩きます。

線路はガタガタのまま。
周りの家も津波に流されていたり、倒壊したままです。

昨夜から雪が降っていましたが、冷たい雨に変わってきました。
4
東名駅に到着。
ホームには線路がありません。

ここがイベント会場になっています。
いろんな屋台が並んで賑やかにやっていましたよ。
トン汁、カレー、ラーメン、うどん、餅つき大会など。
全てボランティアさんや無償出店のお店からの提供なので無料でした。
5
近隣の小中学校やボランティアの皆さんや全国からの皆さんから集められた「夢のハンカチ」
みんなの夢が書かれています。
6
鎮魂の祈り、みんなの幸せを祈って
7
天高く上がれ!私の希望!子ども達の夢
8
みんなで手を繋ぎ、仙石線に夢の線路が出来ました♪
早く本物の線路が出来るようになるといいな。

その他の画像は、こちら。(フォト蔵のアルバム)
http://photozou.jp/photo/list/1853500/6209152


最後に開催の主旨をご紹介しますね。

みんなの夢をのせて 走れ!仙石線
~東松島・野蒜駅から東名駅 みんなで手をつなごう~

3月11日の大震災で通学、通勤の大切な足が失われました。
仙石線の不通地域では、住みたい場所に住めなかったり、通いたい学校を諦めたりという状況が続いています。
仙石線の開通見込みは早くて5年後。
まさに今、将来の夢に向かって歩んで行こうとしている子どもたちにとって、5年は長すぎます。
子どもたちが通いたい学校で学び、将来へ羽ばたけますように。
私たちは一刻も早く仙石線が走ることを願っています。

野蒜駅から東名駅までを、参加者のみなさんで手をつないで、夢ハンカチとともに結びます。
ひとつにつながったら、私たちの夢を乗せて風船を飛ばしましょう。

主催
みんなの夢をのせて走れ!仙石線 実行委員会

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月10日 20:55
コネさん…………


ウチ……
募金しか出来なかったょ(T_T)

ごめん…




コメントへの返答
2012年3月12日 10:24
そんな・・・謝らないでくださいよ。
思いは必ず届いていますよ。

震災から1年経って、忘れかけていた気持ちを思い起こさせる催しでした。

復興というには、まだ程遠いです。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation