• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ プレマシー]

いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2)

投稿日 : 2009年02月06日
1
アーシング

アーシング用ケーブルや圧着端子などのパーツを購入して自作しました。
費用は2200円程度と激安でしたが、中低速のトルクがアップし、ヘッドライトが明るくなりました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/666460/note.aspx
2
バッ直電源の室内引き込み

車内イルミをプレの既存配線から分岐して取るのををやめて、バッ直電源を使う事にしました。
これでショート等によるプレ本体へのリスクが低減されたと思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/667641/note.aspx
3
イルミコントロールユニット

ドア連動/強制点灯/強制消灯のモード切替が可能で、3系統のイルミをコントロール。
パイロットランプで、車外イルミの点灯状態を確認出来ます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/682713/note.aspx
4
グローブボックスの外し方

グローブボックス照明、エアコンフィルター交換、各種イルミの取り付けなど、外す機会は多いと思います。
自分はここの奥にあるリアフォグ用の電源を引き出す為に外しました。
他にも各種電源が配線されています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/735216/note.aspx
5
マフラーアース

くっつさん製作のマフラーアースです。
効果については、以下のレビューを見てください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/2013669/parts.aspx
6
ドア内張りの外し方

フロントスピーカーの交換、イルミ用の電源通し、カーテシの設置など、ドア周りの弄りには必須です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/943070/note.aspx
7
その他のまとめはこちら。

イルミ編、室内編、ボディ編、バルブ・照明編があります。

  http://minkara.carview.co.jp/tag/534847/


 

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation