• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

2015 KEYのGW 2日目(4/29)

2015 KEYのGW 2日目(4/29) こんばんわ

2015 GWの2日目のレポです

KEYです


TOPの画像のように、移動
(移動自体は昨年とさほど変わりません)


2日目は伊香保温泉を朝5時位には出て、榛名山へ。

今年は宿が榛名の麓なので、直ぐに到着出来ました☆







榛名湖(b´∀`)

上り切った後はダウンヒルし、そのまま赤城へ。

※去年ちゃんと榛名の写真を撮ったので、今年は一切撮らずwww

一目散に赤城へ~





赤城もヒルクライムとダウンヒルをすぐに行い、去年と同じく栃木県へ。



途中、道の駅で休憩しながらボチボチ向かいます。



去年一回行っているので、精神的にも楽ですし、一日目の宿を群馬側に取っていたのが良かったと思います。

延々と山上りしていろは坂へ







今年は上りでカムセン不調は起きずwww

キモを冷やしましたよ・・・。

過去のトラウマとの決別が出来ました(ノД;)ヽ(´Д`; )

パノラマレストハウスで休憩した後は、行くかいくまいか迷いましたが、やっぱ巡礼しとかないとと思い、

今年も戦場ヶ原へ( ´∀`)人(´∀` )







神々の戦ったといわれる神聖な土地です。





今年も来ちゃった(ヾノ・∀・`)

ここでもクーリングし、心落ち着かせてそのままいろは坂の下りへ。

榛名と同じく、写真は去年ちゃんと撮ったので、真面目に走りこんで、下道へ。

去年と同じくもみじラインへ向かいます。

昨年はもみじラインの下にある鬼怒川温泉に宿を取っていましたが、去年は塩那や八方まで余裕で行けて結局、手戻りしたので、今年は塩原の方まで足を延ばすことに。



途中、ファミマで弁当を買って、そのままひるむことなくもみじラインへ。

思えば、去年はここでもカムセン不調で何度も止まりました・・・

いろは坂の上りと同じく、ここでも目を三角にして過去のトラウマと決別の為走り回りました。

ドラレコの録画時間ギリギリでしたが、もみじラインを攻略し、塩原方面へ降ります。

塩原まで降りたら、

丁度お昼になっていましたが、お昼ご飯を食べるなら、塩那スカイラインで!って決めていたので、休むことなく塩那のヒルクライムへ。



高低差のあるヘアピンに凹みそうになりながらも、淡々と走り、塩那スカイラインも制覇。

ダウンヒル開始地点まで駆け上がり、クーリングも兼ねてここでお昼ご飯に☆(ゝω・)v

見晴らしも最高ですし、山を攻略して食べるご飯は格別ですね♪





地元の人らかな?

歩いて上ってきたおばちゃんらと談笑し、お弁当を完食。

天気も良く、良い感じに和んだ時間でしたね(^ω^)


去年のトラウマを着々と乗り越え、残すは八方ヶ原(b´∀`)

塩那のダウンヒルを行って、八方ヶ原へ~



八方ヶ原の道中で、当日宿泊する塩原のホテルを確認~ 

去年走ったので、八方ヶ原までの道は楽勝でしたwww


とりあえず、折り返し地点へ到着し、スタート地点まで走りました。



ここまでは何事も無し

そのままスタート地点から、折り返し地点まで走りました~

カムセン不調の片鱗は皆無(σ・∀・)σ

本当に過去のトラウマから救われた感覚です(´Д⊂


その後は途中の橋のそばにある駐車場に車を止め、歩いて八方ヶ原を散策することに。









トンネルや、4連スネークヘアピンへ

歩いてみて、わかる道もありますね~




偶々隣に止まっていたアルテッツァのオーナー老夫婦と会話をする機会があり、長い時間話してたりし、八方ヶ原を満喫してましたwww

どうも、わざわざ埼玉から永住の地として栃木を選んだみたいですね。


結局2時間以上滞在(笑)

カムセン異常も起きず、取りこぼした写真もちゃんと撮れましたし、



取るのが非常に難しい八方ヶ原の往路・復路地点のバッジもゲットできました(ノ∀`)
(圏外の為、とてつもなく難しい(-_-;)・・・)

いうことなしです☆





名残惜しかったですが、八方を後にし、塩原の温泉旅館へちょいと早めに到着。

3つ設けられている温泉場を全て制覇し、疲れを取ってこの日は就寝しました。



大事なのは、疲れを残さないこと。

その日の疲れはその日のうちにとっておくこと。

手戻りになる予定は極力つくらないこと

無理をせず、早めに宿につくこと。


あと、現地で出会った人たちとの触れ合いを大事にすること!

塩那スカイラインでご飯を食べている時に絡んでくれたおばさん方。

八方ヶ原で絡んでくれた老夫婦

短い間でしたが、心和む時間だったと思います(´∀`∩)



次は3日目(栃木~茨城~埼玉)のレポへ

しばらくお待ちください☆



P.S
○やっぱ栃木は面白い
○温泉旅館取ってて正解
○八方完全制覇だ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/09 23:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコン壊れたー!! http://cvw.jp/b/363007/48631631/
何シテル?   09/01 15:28
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57
エアコン不調 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:46:23
エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:47:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation