• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月03日

西へ東へ

西へ東へ こんにちは

久々の投稿ですね

KEYです


遅新聞ですが、一週間前の出来事をw

一週間前の金曜日、会社のお休みをもらってあちこち出向いてきました

相方さんと仕事のお休みが中々合わないので、合わせてみようかと(^_^;)

朝~ピックアップして西へ。





佐波川で休憩し、下関へ

海響館へ出向いてきました。







何気に行くのは初めてです




童心に戻り遊んでましたw





お昼はすぐ隣の唐戸市場へ

刺身とふぐのから揚げの定食を(^ω^)

平日でしたのでお客さんも少なく、のんびり食べることが出来ました。

食後は、次なる目的地

庄原へw


ここの備北丘陵公園のウィンターイルミネーションの点灯の瞬間が一番きれいなんじゃ! と先輩たちからお墨付きを頂いたので見に行くことへ。

今後は広島方面へ戻ります(笑)


駄菓子菓子・・・

戻っている途中、五日市辺りですかな?

トンネルの中で楽しく会話していたら・・・

「バキッ! バリバリ!!」と運転席の真下からものすごい音が(^_^;)

ドン引きですわ(´・ω・`)ノ


慌てて冷静に状況確認・・。

メーター類に異常は無し。

タイヤも状態は悪く無さそう。

次のSAが宮島だったのでそこまで走ることに。

10㎞くらい走っても問題なし。

SAに着くと同時に車の点検。

各タイヤに空気抜け、異物噛みこみ無し。

水漏れ、オイル漏れ、燃料漏れ無し!

何にもねーじゃん! っておもっていましたが、

サイドステップがぺろぺろです(^_^;)

屈みこむと、割れてましたわw





裏側の取り付け位置も粉々(笑)

おいおいおい、、、てことは・・・





と前方に行くと、フロントのエアダムも何か当たったかのように割れています(;'∀')

塗装がやや割れ、エアロもちょっとひび入ってますね。

くぅ~。。。

と心折れそうになりましたが、17時30分の点灯カウントダウンに間に合わせないと、ここ真で頑張ってきた意味が無くなっちまうと、

心配する相方さんをなだめながら庄原へ。


まぁ車が動くことに関しては全く問題無いので助かりました(b´∀`)

エアロひっかけて走りたくないですしね~


庄原に着くと、平日なのにすごい人だかり。

何とか15分前に到着し、無事点灯式を見ました。













初めて来た備北丘陵公園とそのライトアップですが、圧巻の一言に尽きますね。

素晴らしい!

一般開放された古民家の中で炬燵に入りぜんざい食べつつごろ寝してましたw



幸せですわ(〃∀〃)


二時間ほどかけて主要な場所を周り、備北を後に。

お互い次の日も休みだった為、のんびりと帰路へ


車は傷付いてしまいましたが、それ以上に色々得るものがあった有意義な一日だったと思います。

( ´∀`)人(´∀` )


P.S
○あれだけ移動したMTGの移動中に起きずなぜ今起きる
○エアロはとりあえず補修中
○今の姿が好きなので冒険はしませんよ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/03 16:28:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年12月3日 19:52
こんばんは。
クルマが無いって、こういう事だったとは。。。

結構デカい落下物だったようですけど、パンクしなかったのが不幸中の幸いでしたね。
綺麗に治りますように。。。
コメントへの返答
2015年12月3日 22:24
そういうことです。

まぁ、落ちてたものはしょうがないですよね~

なので、マツフェスは代車参戦です(笑)
2015年12月3日 20:32
どうも、バキバキ音にもすっかり慣れきってしまった者です(´-`)←
リア充してますなw
庄原のイルミはほんときれいですよね(*´ー`*)
コメントへの返答
2015年12月3日 22:25
おぉ、ブラザー!

流石慣れてるな~w

庄原イルミネーションは綺麗でしたよ。もう時期的に行けそうに無いですが…(* >ω<)
2015年12月3日 22:10
お疲れ様です。

高速道路の落下物は、見通しの良い直線か速度がだいぶ遅くないと避けるのは困難ですから仕方ないですよ。

それに夜間やトンネルの中だったらハイビームで走ってないと無理っぽいですし

あと動物の場合、車体に引っ掛かるしね。

KEY君、マツスピのサイドステップ直すなら、俺のマツスピのやつ使ってないのであげるよ。(さすがに送料までは負担できないけど)

それと相方さんとの2ショットは、撮らなかったの?(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 22:27
お疲れ様です。

まぁ、こういうこともありますよねー。
しょうがないっすわ

マツスピエアロはもう中古品があったんですよ(笑) お気持ちだけありがたく頂きます(^^

ツーショットは撮ったんですけど、見事にピンぼけしました(*´∀`)

プロフィール

「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンバックライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:47:30
A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57
エアコン不調 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:46:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation