• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月30日

この手のひら一杯の

この手のひら一杯の どうも、こんばんわ

KEYです


今日は先週の土曜日のお話を

土曜日

お昼ご飯を食べる名目で朝ニーレックスへ出向いてきました。

ほいで、K林さんにデフオイルと、ミッションオイルを交換してもらいました。

昨年の9月、ジャンボリーや東北に行く前に交換して約2万㎞走行後の交換です

で、交換中にちょいと懸念点を確認


ここ最近、3000rpm付近で下周りから、ガラガラと音がしていたので、リフトで上げてもらった際に見てみることに。

そうしていると・・・





マジカルの№3

蝶ネクタイのような板を貼っている部分に・・・



両手いっぱいの小石がびっしりと敷き詰められていました(´・ω・`)ノ

www

こりゃあガラガラなるわ( ゚∀゚)・;'.、


とほほ


皆さんもたまには見てみてあげてくださいね(ノ∀\*)

この日は、お昼は台湾へ。



あいも変わらず美味しい☆



下周りからの異音解消につながった土曜日でした

(^ω^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/30 22:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年7月1日 3:43
KEY 君、おつかれ(^^)ノ
2柱のリフトで上げると下廻りのチェックはしやすいよね。
俺もこの前、車屋でオイル交換する時にリフトで上げて見たらバンパーの中に小石が何個か入ってたよ。(笑)
あとうちのマツスピは、ボディ下にオートエグゼの補強パーツが入ってるんだけど…
フロント側は、飛び石が当たって少し錆びが出てるよ。(-_-;)
コメントへの返答
2016年7月2日 0:58
こんばんわ(・∀・)ノ

2柱リフト使うと、便利ですよね~

流石、走っている人ですよね~

(笑)

(ノ∀\*)

プロフィール

「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンバックライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 15:47:30
A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57
エアコン不調 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:46:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation