• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

(。。)オイシイ餃子とビール!

(。。)オイシイ餃子とビール! 休日前夜の仕事帰りとなると不思議なくらいに餃子を食べたくなってしまいます。

そして本日は、無性に食べたくなった餃子を食べに“珉珉(みんみん)”へ行ってきました。

大阪ミナミで餃子といえば“珉珉”が定番です。

ここ大阪千日前に1号店をオープンしたのは、この私がまだ生まれてもいない昭和28年とのことで、今では全国で100店舗を超える珉珉チェーンの総本山となっています。

この店に来るお客さんは、「とりあえず、餃子○人前とビール!」それが珉珉を訪れるお客さんの第一声となっているようです。

今日は二人で行きましたが、案の定「とりあえず餃子3人前とビンビール2本!」を注文




店の看板どおりで、餃子は皮がとろけるようになめらか!焼き目はパリッと香ばしくて、いつ食べてもとても美味しいです。

そして追加料理は「酢豚」と「焼きビーフン」にビールを1本追加

これは酢豚です



勘定は二人で合計3800円也でした。

これだけ食べるとさすがにお腹一杯になってしまいましたので、メタボの気休めにと即この薬「ツムラ防風通聖散」を飲みました。



実は今晩の我が家の晩御飯のおかずに餃子があるとは驚きでした。

そしてこのお店は11日の祝日前に食べた“王将”です。



王将の看板商品もやっぱり餃子で、たまにここの餃子も無償に食べたくなるときがあります。

1人前200円と値段も安いので最低でも2人前は注文してしまいます。
珉珉と比べ、カリッとした皮とジューシーな中身で食べやすさだけなら王将の方が上かもしれません。

でもニンニクがかなりきついので翌日は人と会うような外出は控えた方がいいかもしれませんね。





餃子とビール 本当によく合うものですね!

世間では明日のバレンタインデーの話題がブログをにぎわせていることかと思いますが、根っからの餃子好きのおっさんは、あえて餃子ネタでございました。

しかし、メタボ親父が一週間に2回も餃子を食べに行くなよな!


ブログ一覧 | 飲食関係 | グルメ/料理
Posted at 2009/02/13 23:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ちんや食堂
chishiruさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 0:20
えーexclamation×2 二日続けて餃子買いましたよげっそり
スーパー物ですが
擦りおろしニンニクかけて食べました。
めっちゃうまかった冷や汗

ところで日曜日大阪行くかもです
インデックスとユニバーサルウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月14日 22:06
餃子は大好物です!
パリとした食感がなんともいえませんからね。

明日、オートメッセに来るのですか?
私もおねえちゃんの写真を撮りに行きたかったのですが、法事でいけないのですw-
存分に楽しんできてくださいね♪
2009年2月14日 0:20
ひえ~最近美味しい餃子を食べてないだけに目の毒です~(><)
どちらも手軽に食べられる美味しい餃子ですよね☆
餃子と言えば、神戸・元町の「ひさご」もいいですよ(^0^)/

かつて、昼休みにニンニクたっぷりの餃子を食べる役員が居て、資料説明時に閉口したことが何度もあります( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2009年2月14日 22:16
庶民の味 餃子は最高に美味しいですね!
メタボを忘れてついつい食べてしまいますね。
「ひさご」インプットしましたので、神戸方面に行ったときは是非行ってみることにします。

しかしこれを食べた帰りは混んでいる電車に乗れないですね!
(^0^*オッホホ
2009年2月14日 0:36
おひさですッ!
餃子!美味しいですよね♪しかしホント!メタボまっしぐらの様なお食事でッ(笑
中華には防風通聖散より、黒烏龍茶かも(笑
コメントへの返答
2009年2月14日 22:18
お元気でしょうか?
徳島の生活ももう慣れたでしょうか。

食べてからメタボが気になって帰りに黒烏龍茶も飲みましたよw-

ヾ(@^▽^@)ノわはは
2009年2月14日 0:40
今夜の食事はてっちりでした(^u^)
職場の仲間で遅めの新年会です(@_@;)
腹満タンで帰路、JRの人身事故で神戸線ダダ遅れ
コメントへの返答
2009年2月14日 22:21
てっちりとは豪華ですやん!

私も10日に遅くまで飲んでて、帰りの南海で人身事故があり帰宅したのは12時半でした

仕事帰りの電車ダイヤの乱れは最悪ですね!(ノ△・。)
2009年2月14日 0:50
この時間に見てはいけなかったです(^-^;

パリッとした皮の感じがたまらないですね~☆
コメントへの返答
2009年2月14日 22:24
パリッとした皮は王将の方ですかね!

珉珉の皮は薄くてしっとりで、王将はぶ厚めでパリッとしてます。

珉珉は東京にもあるようですね♪
2009年2月14日 1:27
こんばんわ。
相変わらず派手に(?)やっておられますね~。

眠眠、王将ともに餃子が美味しいですよね。
あ、大阪だと何処にでもあった王将ですが、東京だと簡単に行けないんですよ。
やっぱり大阪の食生活、良かったな~。
コメントへの返答
2009年2月14日 22:27
今週は少々やりすぎたようで反省をしているところです。

東京に王将はないのですか?
大阪ならどこにでもあるって感じなんですがね。
眠眠はそちらにもあるようですので、たまに行ってみてください♪
2009年2月14日 3:32
こっちに来てから、殆ど見なくなったけれど
王将の餃子は、ポストに月一無料券が入っていてよくお世話になりました(笑

餃子は水餃子が好きです。
コメントへの返答
2009年2月14日 22:31
実は先日プチオフでお会いした前夜は写真でも写っている王将でやってました!
多分臭かったのではないかと重ね重ね恐縮でございます。
(o*。_。)oペコッ

加齢臭と勘違いされたのでは?(爆
2009年2月14日 8:45
発泡酒で済ませてる今日この頃・・・

餃子も久し振りに食べに行こうかなァ(^^)
コメントへの返答
2009年2月14日 22:33
ビールはビンビールがいいですね!

自宅では缶ビールばかりなのでビンビールがいっそう美味しく感じられますw-

そっちには眠眠や王将はあるでしょうか?
2009年2月14日 9:25
私は珉珉はあまりいいイメージは無いですねー。
店によっても違うのかも知れませんね。

王将の餃子は好きです。
一定期間ごとに5人前を買って一人で食べています。
でも先日、そのお気に入りの店が閉店してしまいました。
コメントへの返答
2009年2月14日 22:37
私も餃子はどちらかといえば王将の方が好きかもしれません!
油っぽくなくて王将餃子のパリッとした水餃子のような食感がたまりませんね♪

次回二人で行くめし屋は王将で決まりですね!
(´0ノ`*)
2009年2月14日 9:35
眠眠って千日前が発祥なんですね。
私も眠眠は大好きで、やっぱり
餃子+ビールは頼んでしまいます^^

そう言えばあそこの焼きそばも大好きです^^
コメントへの返答
2009年2月14日 22:40
私は頑張って3人前くらいですが、パパさんなら5人前は行くでしょうね!

餃子にビールがあれば他に何もいらないのですが、愛想で注文してしまってます♪
私もここの焼きそばは好きですよー♪
2009年2月14日 19:01
餃子・・・ウマそぉ・・・(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
コメントへの返答
2009年2月14日 22:42
この味は一生飽きることがないですね!

餃子といえばビール
ビールといえば餃子ですからね!

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation