• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

これ乗り心地はどうなのかな?

これ乗り心地はどうなのかな? 昨日のバイク探しで天王寺に行ったときに見たクルマを紹介します。

これフロントに見えるかもしれませんが、リアなんですよ!

フェアレディZロードスター」です。

履いていたタイヤはこれ 凄い超扁平タイヤです!

しかし、こんな超扁平タイヤ、普段の街乗りじゃあ神経使って普通に運転するだけでも疲れそうです。

なにせ、縁石に擦ったりしただけでホイールに傷は付くし、下手すればサイドウォールが切れてパンクなんて事もありますからねぇ・・・

タイヤとホイールだけで一体幾らくらいするのか興味津々ですが、一番気になるのはどんな乗り心地なんでしょうかね?




次はこのクルマ

ロータス・エリーゼ

車重が軽自動車並みの900キロで、1.8リッター190PSのトヨタエンジンを搭載しているらしい。

加速の良さ、コーナーリングの良さ、燃費の良さと三拍子揃っているかも
このスタイルですので欠点も沢山あると思いますが、なにより乗っていて楽しいクルマなんでしょうね!




そして次がこのクルマ

フィアット500(チンクエチェント)」

全長3500と軽四よりコンパクトなボディーに1.4リッター100psエンジン
好みもあるでしょうが、これで250万円は高すぎると思いませんか!




そして最後はこのクルマ

先週、信貴山の駐車場に止まっていた車ですが、何気なく撮りましたが一体なんというクルマなのか私にはわかりません。

フィアット500の倍くらい程あるデカイクルマでした。





週末に納車される私のおもちゃは数万円ですが、
今日紹介したクルマ以上に楽しむことができると思います。
絶対に!



よしっ!14日土曜日を楽しみにして、今週一週間がヤマバとなる仕事をなんとか乗り切ってまいりましょう! 


ブログ一覧 | 雑談よもやま | クルマ
Posted at 2009/03/08 19:22:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

赤いガンダム
avot-kunさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 19:40
20インチで極限までのローダウンは見た目だけでしょうねえ(^^;
エリーゼ&エキシージはホンマのスポーツカー感覚が手軽(?)に楽しめそう☆
FIAT500は内装がイタリアン、ベースはFIAT・パンダです。高いのは確かですが、プレミア度高くて次期セカンド候補の一台です♪
最後の車はクライスラーの300Cで、ベントレーに似ていますが600諭吉で買えます(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年3月9日 23:47
ローダウンも凄いですが、このタイヤで一般道を走れるのか疑問です。
見た目だけと割り切っているのかもしれませんがリスクが大きすぎるように思いますね!

さすが外車通!
やまけんさんなら知らないクルマなんてないのでしょうネ♪
2009年3月8日 20:19
このZ、エアサスかもね。そうであれば、乗り心地はいいと思います。
フィアト500は200万以下で良さそうに思いますね。
クライスラーC300は結構人気があって、モーターショーにガルウイングでよく出てますね。
コメントへの返答
2009年3月9日 23:52
いくらエアサスだったとしても、このタイヤはだめでしょう!

これじゃー路面の凸凹を気にしながら走らないといけませんよw~

それにしても外車って個性があって見ていて楽しいですね♪
2009年3月8日 21:05
こんにちは~!Gemini530です。

このZは、ある意味凄いですね!
多分、走るのが好きな人じゃないと
思いますよ(笑
って言うかこれじゃ走れないと・・・
コメントへの返答
2009年3月9日 23:55
これはショールームに飾って見世物的な仕様ですね!

こんなタイヤを履いてドライブなんか絶対に楽しむことができないと思いますw~

w(*゚o゚*)w
2009年3月8日 21:27
ここまでタイヤがペッタンコだとバランス悪くて、オーナーの方には申し訳ないけどカッコ悪いですね。
コメントへの返答
2009年3月9日 23:59
ご本人はカッコイイと思って大枚をはたいてやっていると思うのですが、クルマ本来の走る楽しみがないように思いますよね!

(-"-;A ...
2009年3月8日 22:05
こんばんは。。。

ボクがよく表現するのは
『ホイルにゴムが巻いてあるぅ~』
の状態ですねッ!

しっかし1日でこれだけの車に出会えるとは・・・

ガルウイングのZは
入って来た事はありますがねぇぇぇ
コメントへの返答
2009年3月10日 0:01
まさしくホイルにゴムが巻いてあるような感じでしたね!

確か安物のプラモデルでこういうのがあったように思えますw-

しかしカッコは良かったですが・・・
2009年3月8日 22:12
お久です(^^;;;

Zは…エア入るんですかね(◎o◎;)?

すごいなぁ…最後の奴は、クーペボディのを東北で見て
何だろう?と思ってました!(わかって気分すっきり♪
コメントへの返答
2009年3月10日 0:04
恐らくエアサスでなかったらこんな超扁平は無理でしょうね!

これのクーペだとますますアメ者っぽクなるでしょうね♪
それにしてもデカイクルマでした!
2009年3月8日 22:23
なんともスゴイZでつねぇ・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年3月10日 0:05
こんな超扁平タイヤは始めて見ましたよ!

スゴスギ・・・(>▽<;;
2009年3月8日 22:51
乗るだけでいいなら乗ってみたいかなーーー(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年3月10日 0:07
運転してみたいのは断然ロータス・エリーゼですね!

その次はフェアレディーZの乗り心地を体感したいなぁ~
2009年3月8日 22:51
こんばんわ。
Zのホイール、スゴイですね。
でも、ここまで大径にすると、ブレーキローターが極小に見えて今ひとつバランスが良くないですね。
軽量がウリのエリーゼですが、意外とコーナー攻めるのは難しいみたいですよ。(油断するとすぐ回るようです。)
FIAT500、私も高いと思います。多分中古になれば、かなりリーズナブルになるんでしょうけど。
コメントへの返答
2009年3月10日 0:11
あまりにも薄いタイヤなので驚いてしまいました。
こんなタイヤがあることさえ知りませんでしたからね!

エリーゼは是非一度運転してみたいクルマです♪

o(@^◇^@)o
2009年3月8日 22:59
エリーゼは近所にユーザーがいるようで、よく見かけます。

300Cのブラックもよく見かけますが、ブラックは霊柩車みたいですね。
それに内装がオモチャのように見えます。

FIAT500は100万円くらいの中古があれば買ってみたい車ですね。

Zよりも、スクーターの画像をアップするのかと思っていましたよ。
コメントへの返答
2009年3月10日 0:16
エリーゼ始めてみましたが見るからに随分と楽しそうなクルマのように思えてしまいました。

確かに300Cが黒だったら霊柩車に見えてしまうかもしれません。
私には300Cとベントレーの区別ができませんけど・・・w?

バギー風のスクーターも驚きでした!
2009年3月9日 14:28
薄いですねぇ(^^;

私の財布といい勝負です(爆)
コメントへの返答
2009年3月10日 0:21
カッコはいいけどタイヤとホイールセットでどれ位するんでしょうかね?

たぶんこのクルマのオーナーは分厚い財布を持っていると思われますw~。。

(゚ー゚*?)オヨ?

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation