• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

「熊野三大社」の速玉大社と本宮大社へ

「熊野三大社」の速玉大社と本宮大社へ 先日のカブツーリングで行ってきました「熊野三大社」

全国に3000を越すと言われる熊野神社の総本山的なところで、歴史的にも興味深いところです。

2月のE36での紀伊半島一周ツーリングでは、「熊野三大社」のうち「熊野那智大社」だけ参拝しあとはお預けとなっていたのが心残りでした。

この後悔も先日のカブツーリングで一気に解消されたところです。

そして、まずは「熊野速玉大社」へ

当然ですが、ここも世界遺産に登録されています。




「熊野速玉大社」は「熊野大権現」とも言われています。

熊野速玉大社は熊野三山に数えられる古社で、緑に包まれて立ち並ぶ丹塗りの社殿は昭和の造営で、国宝・重文を含む計1200点もの古神宝類を所蔵しています。




これは境内に立つ梛(なぎ)の大木で、1000年もの間、熊野詣での人々を見守りつづけています。


側に、藤原定家の吟が詠まれていて

         「千早ふる 熊野の宮のなぎの葉を

                    変わらぬ千代のためしにぞ 折る」





そして次なる大社は真打というべき「熊野本宮大社」 

カブは熊野川(新宮川)を右手に見ながらR168を登っていきます。
地図で見ると、和歌山県の懐深く進んで行く感じです。

熊野速玉大社から1時間あまりで到着しました。




鳥居をくぐり、杉木立のなかの石段へ。

石段の両脇には「熊野大権現」と書かれた奉納幟が立ち並んでいます。




杉木立に包まれた158段の参道石段を上がり神門をくぐると古色蒼然とした檜皮葺きの社殿(重要文化財)が立ち並んでいます。

第一殿・第二殿の相殿(あいどの)、第三殿、第四殿と3棟並んでいます。



「本宮」は名前のとおり、「熊野三社」の首座で、主祭神は「ケツミコオオカミ」、漢字で書くと「家津御子大神」)。

出雲で「ヤマタノオロチ」を悶絶させて「アメノムラクモツルギ」を「アマテラスオオカミ」に献上した有名な神サマ、ということになっています。

シンボルマークは、八咫烏(ヤタガラス)でカラスが翼を広げているもので、字義的には大きなカラスということですが、3本の足を持つカラスとして描かれます。

日本サッカー協会のシンボルマークでお馴染みですね。




今ある社殿は明治になって造営されたそうです。


そして、境内ではもうすっかり桜が綺麗に咲き乱れていました。




よろしければフォトギャラリーもご覧になってください。

       「熊野速玉大社」  「熊野本宮大社」

ブログ一覧 | カブツーリング | 旅行/地域
Posted at 2009/03/28 10:10:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月28日 10:43
なぜか赤が目立つように強調されてますねー。
そういうカメラの性質なのでしょうかね。

秋の熊野古道もしっとりしていいのかも知れませんが、またカブツーリング日記を楽しみにしております。(゚▽゚*)
コメントへの返答
2009年3月29日 8:43
特に赤が強調されるような性質ではないと思います。

そう思ってしまうくらい速玉大社の朱赤が鮮やかだったのでしょう!
2009年3月28日 10:59
毎度、良いスポットに出向かれてますね☆
熊野には行った事がないので早く行ってみたいです(^^ゞ

カブツーリングならではの視点、見えてくるものも違ったツーリングでしたか?
コメントへの返答
2009年3月29日 8:47
どちらの大社も満車でしたが、カブだと参拝道直前まで入っていけて駐車もできるので便利ですよ!

今度はカブツーリングならではの秘境に挑戦してみたいですね♪
2009年3月28日 11:23
やっぱり しめ縄は 外から見ると 右から左ですね
出雲大社は逆なんです・・・・(どうでも良い事ですが) (^^;;
コメントへの返答
2009年3月29日 8:51
かいまんさんは「ねじり」に詳しいそうですが、どうやら古代美術を勉強されていたのでは・・・?

右から左?私にはわかりません(爆
2009年3月28日 19:15
強行せず分割な旅行なら、もっと楽しんでフォトシュギョ~が?!出来たかも??f^_^;
これからも綺麗な画像を楽しみにしてますョ(*^-')ノ
コメントへの返答
2009年3月29日 8:55
そうすべきだったかもしれませんね!

こういう名所には本来、時間をかけてゆっくりと参拝してくるものですね。

(・・;)
2009年3月28日 21:35
ん~良いなあ~桜

『カブ吉君』大活躍~桜桜桜
コメントへの返答
2009年3月29日 8:57
次は姫路城に挑戦してみようかな?

帰りはラフェスタにカブを積んで送ってくれます?
2009年3月28日 23:01
行ってみたくなりました。。。さらにさらに!!!!
クルマでも入れるんですかね。  あぁ。。。。行ってみたい。。。。(ノ_・。)
コメントへの返答
2009年3月29日 8:59
ここはクルマでも楽に行けますよ!

てかークルマの方が楽チンに行けるのではないかと・・・!(爆

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation