• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

明日から腰をすえて仕事を!

明日から腰をすえて仕事を!   「転任御挨拶」


1日に新職場に着任して以来続いていました挨拶回りが、今日でやっと一通り終わりました。

使った名刺は約150枚。

ここだけの話ですが名刺交換していただいた方々の大半が名前と顔が一致しないものと思います。(爆

上の写真は新職場の正面からの一枚ですが、向かいにはこんなところがあります。
随分とローカルネタで申し訳ございません。





そして本日の挨拶先での桜ですが、この陽気でこのように一気に満開になったようです。




天候にも恵まれ、気持よく管内の関係者に一通りお会いすることが出来てよかったです。
次は一日でも早く仕事に慣れることですが、とりあえず明日からは腰を据えて仕事に取り組みたいと思います。

3月26日から毎晩続いた飲み会でしたが遂に本日で途切れることに・・・

でも明日は今年2度目の夜桜の花見が入っていますw~。。


30日は厳しい寒さの中での花見となりましたが、明日は快適で気持がいいでしょうね!


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/04/07 20:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月7日 21:02
150枚も名刺を・・・
年間でもそんなにばらまかない(^^;

最後の桜の写真、好きです☆
生命力を感じます。
コメントへの返答
2009年4月9日 5:29
たった一週間でこれだけですからこれから先何枚使うことやら?
名刺は自腹ですので、自作を館内とダメですね。

これから咲くサクラは元気があっていいですね!
2009年4月7日 21:10
凄い枚数の名刺交換されたんですね。顔写真入りの名刺じゃないと顔を覚えられないですよね。
コメントへの返答
2009年4月9日 5:33
これから先も思いやられます~

沢山いただいた名刺ですが、顔写真入はたったの1枚でした!
2009年4月7日 21:21
150人覚えるって不可能ですよね。でも新しい職場での意気込みの表れですね。
\(^o^)/
名刺のない世界になって早10年。
すっかり個人名でなく、”としぼんのおかあさん”に慣れてしまいました。
夜桜楽しんできてください。

コメントへの返答
2009年4月9日 5:38
頭のいい方なら覚えられるのかもしれませんが、私には到底不可能ですね!

としぼんは顔写真入のオープンですのでみなさんご存知なのでしょうね。
これからも“としぼんのおかあさん”で参りましょう。v('▽^*)
2009年4月7日 21:48
あまり無理なさらないように・・・

こちらより桜は少し遅いのかな??
今は桜吹雪です!
コメントへの返答
2009年4月9日 5:41
一度体を壊してますので、決して無理はしないつもりですのでご安心を!

関西も一気に暖かくなったので、今がピークでこの週末にはサクラ吹雪になることでしょうね♪
2009年4月7日 22:04
わずか数日で150枚!?( ̄▽ ̄;
私なら3~4年かかりそうな名刺の枚数です(苦笑

私は異動したものの、同じフロアなのでのんびり新業務をやってます(^^;
コメントへの返答
2009年4月9日 5:46
私もそのような異動であればよかったのですが、激変はかないませんねぇ~

いつになったらのんびりと業務ができるようになるのかこれから先が不安がありますが、あせらずコツコツとやっていくことにします。


2009年4月7日 22:48
僕の名刺のように、愛車の画像とハンドルネームを印刷しとけば、特徴があって覚えてもらえるかも(笑)
コメントへの返答
2009年4月9日 5:50
そうや!データをもらうの忘れてた・・・

そういう名刺なら楽しく交換できるのですがね!
(*'-')

2009年4月7日 23:09
もしかしてウイングス?みたい。
コメントへの返答
2009年4月9日 5:51
そうそうウィングスですよ~

昼休みを利用して主婦も出来ますよ!
2009年4月7日 23:15
・・・・おーとりウイング(^-^;)   目の前っすか☆彡

近々、そっち行くかもしれませんσ(^◇^;)  よろしこです(笑
コメントへの返答
2009年4月9日 5:53
近くにきたら連絡をいただければ、お茶でもご馳走させていただきますよ♪

v(*'-^*)-☆ ok!!
2009年4月8日 1:14
場所は解りませんが
写真の中の4が気になりました。 何exclamation&question
コメントへの返答
2009年4月9日 5:55
私も気になってましたが数字の4は何なのでしょうね?

早速調査して見ます!
2009年4月8日 6:04
僕の場合は下請さんや資材メーカーが勝手に名刺を机に置いていくので顔も知らない人の名刺が大量にw
コメントへの返答
2009年4月9日 5:57
そういう名刺もたくさんいただくので、すぐに大量の名刺がたまってしまいます。

処分するのに気を使ってしまいますねぇ~
2009年4月8日 8:30
200枚作った名刺が、180枚位残ってるんですが・・・(汗)
4年前に作ったんですけどねェ(笑)

新職場、慣れるまで大変そうですね。
無理せず(笑)、頑張ってください(^0^)

コメントへの返答
2009年4月9日 6:03
営業マンでも雇って名刺配りでもやってもらいましょう!

たくさんの名刺交換をしましたが、中の人間ですら覚えることが出来てませんよ~(爆


2009年4月8日 12:16
駅下がり交差点、このあたりもちょくちょく行きます。
鳳はダンジリあるので、秋が楽しみです。♪
コメントへの返答
2009年4月9日 6:05
そうなんですか?

安い居酒屋さんも沢山あるので、帰りのチョイ飲みが癖になりそうですw~
2009年4月8日 21:43
集中したあいさつ回りは顔が覚えれないですよね^^;
私も昔苦労した事が有りました^^

写真入りの名刺が当たり前になってくれたらいいのですが^^;
コメントへの返答
2009年4月9日 6:07
写真入の名刺はありがたいですが、私自身が恥ずかしいので作らないでしょうからね。

まずは身内の100人から覚えなきゃあきませんなぁ~
2009年4月8日 23:55
認知症のあたしはもっと覚えられませン(笑)
コメントへの返答
2009年4月9日 6:08
認知症と痴呆症?

多分ええ勝負になることだと思いますが!(爆
2009年4月9日 1:33
お疲れさまです^^
ひゃ、150人@@
お顔と名前どころか、建物の中で迷子になりそうな私です(爆)

桜、綺麗ですね♪
写真の「4」の後ろの「コーヒー」に目がいきましたw
コメントへの返答
2009年4月9日 6:11
そういえばこの喫茶店にはまだ一度も入ってないです。

昼食も外ばかりに行ってますので、今日はここでコーヒー付のランチでも注文してゆっくりと過ごしますw~

(*'-')b OK!
2009年4月9日 13:41
挨拶回りだけで、いきなり150枚も名刺使ってしまうんでつかΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
σ( ̄∇ ̄;)なんて、1箱使い切ったことなんかないでつよ(^^;
コメントへの返答
2009年4月10日 5:50
まだまだ完全に回りきれていないので、一枚10円をこれからもしばらくは使い続けることになりと想います!

(*^-°)v


プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation