• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

こんな持病が出て悩んでいます

こんな持病が出て悩んでいます またもや物欲病が出てきておりまして、この悩みは尽きることがありません

カメラに続いて最近になってさらに再発しているのが“バイク欲しい病”です。


ずーと以前から憧れていたバイクが生産終了モデルになったようで、これの新車を手に入れるには在庫を抱えているディーラーを探すしかありません。

ところが私と縁があったのか、カブ吉を購入したショップにうまい具合に一台在庫があって、先日じっくりと拝見させていただきました。


このバイクは、ヤマハの“SR400”といって、1978年にデビューして以来、30年もの長い間、スタイルもほぼ変えずに根強い人気を得ていたバイクで、タイプは全く違いますがホンダのスーパーカブと似たところがあります。

人気車種だっただけに、もう少し待っていると排ガス規制に対応したインジェクション仕様の新型が出るかもしれませんが、今のところ全く情報が無いようです。

中古を探してみても程度のいいモノは結構な値段がついているので、買うなら新車と決めています。


しかし、中々決断できずに、こんなところで独りカタログを見たり





ショップの店頭で、まだ売れずにあるとホットしたりで、毎日が落ち着きません。




購入で悩んでいる理由は、保管場所が無いことと家族の反対にあうことが間違いなしで、未だに話すことすら出来ていません。


つい先日、カブで転倒して骨折したばかりなので、話す勇気が・・・



でもやっぱり欲しいっす!  

「時代の流れに流されないシンプルで美しいフォルムのSR400」 




店頭在庫が無くなれば買いたくても買えませんので早めの決断が必要なのです


実はショップとは既に商談済みなのはナイショ!

ブログ一覧 | 雑談よもやま | クルマ
Posted at 2009/08/24 20:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 20:13
SR単気筒の音はド迫力ですよね~(^0^)
私、600でケッチン食らった苦い経験が(爆

お気持ちは分かりますが、400ともなると車検もあるので維持は大変かもですね~(><)
でも今がラストチャンス。。。悩みますね(^^;
コメントへの返答
2009年8月26日 19:20
最初は車検のない250ccあたりを探していたのですが、どうせならずーっと憧れていたSRが欲しくなってきました。

車検と言っても年間で2万円くらいの差額ぐらいですし、今はバイクも新車は3年車検になっていますので、それほど維持費がかかることもないと思います!

でもとても悩んでいますので背中を押してください♪
2009年8月24日 20:17
この病気は、お買い上げしないと治癒しないんでつよね(^^;
コメントへの返答
2009年8月26日 19:22
契約さえしてしまえば何もかもがスッキリしますよね!

病気だと思ってOKをくれればいいのですがぁ~
2009年8月24日 21:02
やっぱり、カブじゃ物足りなくなりましたね。このバイクはそーやんさんが乗っているといい雰囲気を感じます。(ちょっと煽ってみる。 もう、すぐに買わないと冬になってしまいますよ。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:25
やっぱりそう思われますか・・・?

随分と前から憧れていたバイクですので、一旦その気になったら抑えることが大変です!

カブもとても楽しいバイクで、物足りないということではなく、走る距離で使い分けをしたいと考えていますw~
2009年8月24日 21:22
デザイン的には、昔のXS650に似てますねー。
まあ、もう数日後には契約成立となっているのは間違いないでしょうけどね。

私はボチボチと狭い道を走るのが好きですので、カブりんで十分に満足しています。
遠出するのは、セルシオが楽しいですからね。

何よりもケガには十分に注意してくださいよ。家族のためにも。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:33
SRのスタイリングは我々おっさんから若い年代まで幅広く受け入れられると思います。

一番の悩みの種は保管場所をどうするかなんです。
駐車場を借りてBMWを青空駐車し、カブ吉とSRを自宅のガレージに入れることになるでしょうね!

カブ吉も気に入ってますのでは絶対に手放すことはないですよ!
2009年8月24日 22:26
良いバイクですよね、SR。
生産終了とは知りませんでした・・・。

新車が欲しいとなると、、、買うなコリャ(笑)
自分は250ccクラスのバイクが欲しい今日この頃です。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:36
SRいいですよね!

生産終了となってもう1年経過していて、ディーラー在庫ももう少しになってきているようです。

早く決断をしないと在庫までなくなれば中古車市場にまで影響しそうです!
2009年8月24日 22:29
カブ吉くんだけでは満足できないんですね。
私が物を買う前の感じに似ています。こういう時って大概手に入れてたりします。(笑
コメントへの返答
2009年8月26日 19:40
いえいえ カブ吉で十分満足してますよ!

でも長距離ばかり走るので、カブ吉がちょいと可哀相なんですw~

憧れのSRに乗って長距離ツーリングを堪能してみたくなりました♪
2009年8月24日 22:34
え~!?SR400が生産中止ですか?
是非逝っちゃいましょう!
いえ、逝ってください!
そしてピストンマフラー装備で「ドッドッドッ!」と・・・・
あぁ~想像しただけでヨダレが・・・・

でも置き場問題は無視できないですから、ウチで保管しましょうか?^^
コメントへの返答
2009年8月26日 19:43
もう自制できなくて逝ってしまいそうな状況になってきてます!

現車がありますので、契約さえすれば2~3日後には納車ということになりますので、スローライフの結成ツーリングには余裕で乗っていけるのですが・・・?

逝っちゃいましょうか!?
2009年8月24日 22:58
SR、かなりココロがイッテますね~(^_^;)
良いバイクですものねー♪ 何だかもう時間の問題ですね!

CBX1000とFZR1000に飽き足らず、SRX6も所有してた事があったのですが、山道で単気筒を速く走らすのは・・・結局マスターできず終いでした。(バンク出口でアクセル開けるとリアが飛んじゃう・・・)
SRとは兄弟のようなバイクだったので、あのエンジンは印象的でした。今ならゆっくり走れるんだけど。。。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:50
Millon11さんも凄いバイク乗りだったんですね!
極めてシンプルなエンジンを核にしたビッグシングルのダイレクトなレスポンスと味わい深い鼓動感がたまりませんねぇ~

また、この独特のスタイルはとても味があって、これからも長く付き合っていけるバイクであることは間違いありません!
2009年8月24日 23:15
買うのはオススメしてしいますがコケが心配です。。。。
コメントへの返答
2009年8月26日 19:51
こけることなんて気にしてたらバイクになんか乗れませんよ!

これからは、ゆっくり転がすことにしますので心配はないと思いますw~
2009年8月24日 23:40
諸条件が許すなら、背中押してしまいそう!
人生一度きりですからっ☆
コメントへの返答
2009年8月26日 19:54
諸条件は駐車場の問題だけですので、いってしまいましょうか・・・?!

そのかわり、BMWは青空駐車になってしまいますが(爆
2009年8月24日 23:59
思い切って行っちゃいますか?

私は、SRXが好きでした♪
コメントへの返答
2009年8月26日 19:57
そういえばSRXもありましたね!
こちらは若い層に人気があったバイクですね。

懐かしいバイクですが、とっくに生産中止になってしまってますw~

2009年8月25日 8:53
SRまだ生産してたのですね(@@;

良いバイクですよ SRは  ドライサンプ式で 
オイルタンクはメインフレームと良く考えて有ります

コメントへの返答
2009年8月26日 20:01
1年前から生産中止になったままなんです!

ひょっとすると年末くらいにインジェクション仕様で新型が出てくるかもしれません。
そして、セルモーター付きで出て来るとショックが大きいでしょうね!

新型が出るまで待つという考えも少しはあるのですが、インジェクションにセルモーターつきとなると車両価格は最低7~8万円は上がってしまうことになるでしょうね?
2009年8月28日 13:20
あら目がハート
購入しちャL1ましたか目がハートexclamation×2
コメントへの返答
2009年8月29日 0:26
いえいえまだ悩んでいますよw~

気持ちだけは固まっているんですがね!

Emiセルさんお願い もっと背中を押してください♪
2009年8月29日 10:40
ポンッと印鑑を押すだけですよ(^_^)v
私はそれで一時期、SRXを3台所有してました(爆)
コメントへの返答
2009年8月29日 11:48
あしちゃんコンニチワ!

SRXを3台もって、どのように使い分けてたのですか?
SRXもとてもいいバイクで、未だに中古市場でも沢山出回っていますねぇ~

気持ちは既に決まっていますので、おっしゃるとおり後は判子を押すだけです(爆
2009年8月29日 11:57
使い分けですか?

初期型 600    × 1台:キックがしたい時
4型   600    × 1台:のほほ~んと乗りたい時
4型   621仕様 × 1台:目を逆三角形にして乗りたい時
とまぁ、その時の気分しだいで(^_^;)

それでは、納車を楽しみにしていますね(^^♪
コメントへの返答
2009年8月29日 12:31
それは随分と贅沢な使い分けだったんですねぇ~

そしたら今度はBMWはM3のセカンドカーとして、ツーシーターのオープンが必要なのでは?(爆


さぁ~ 判子をかばんに入れて、そろそろ行って来ようかな・・・?

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation