• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

慣らし運転で渓谷の秘湯へ

慣らし運転で渓谷の秘湯へ 本日、休日出勤の代休&夏季休でSR君の慣らし運転を兼ねのんびりツーリングを挙行してまいりました。

目的地は上北山村の「小処温泉」(こどころおんせん)

天候にも恵まれて快晴の中をSR君は快調に走ってくれました。


どっどっどっどー  トコトコトコトコ なんともいえないエンジンサウンドに私の気持ちまでが快くウキウキとしてきます。

決して速くはないバイクですが、予想通り個性的でスローライフにぴったりなバイクでした。

70キロ~80キロで走っているときが400cc単気筒の最高の快感を味わうことが出来るようです。

カブ吉なら悲鳴を上げて登っていく坂道でも、ドッドッドッとなんなく登ってくれますので、運転していても全くストレスがありません。

そして気持ちよく走っているうちに、目的地をはるかに通り越して下北山村のスポーツ公園にまで来てしまっていました。

ここから熊野灘まで僅か20数キロでしたが、行ってしまえという邪心を振り切り目的地の小処温泉に向かって引き返します。

途中、池原ダム湖畔で記念写真を




素晴らしい眺望の連続でしたので、中々目的地にたどり着けません。




国道169号から北山川の支流小橡川を10km程さかのぼっていきます。

そして、約2時間ほどのロスタイムがありましたが、やっと渓谷の秘湯に到着しました。




ここが関西の秘湯「小処温泉」です。

平成13年8月にリニューアルオープンし、山村の味を活かし木材をふんだんに使った造りとなっていました。




そしてこれが自然の大小様々な石を使った「岩風呂(渓谷の湯)」です。

露天風呂で、清流の音を聞きながら、四季折々の風情を満喫出来そうですね!




少々ぬる目のお湯でしたが、泉質は、単純硫化水素泉で神経痛・糖尿病・うちみ・慢性皮膚病などに効果があるようです。

温泉につかって、この日の疲れを癒すことが出来ましたが、この後の酷道で大汗をかくことになるとは・・・・


続きは次号で報告することにしますw~



フォトギャラリーもご覧になってください。

         快適ツーリングNO1 下北山村 

         快適ツーリングNO2 渓谷の秘湯「小処温泉」
ブログ一覧 | SRツーリング | 旅行/地域
Posted at 2009/09/07 21:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 21:51
これで、さらに行動範囲が広がりそうですね♪
コメントへの返答
2009年9月8日 20:32
これでカブ吉の過走行が和らぐことになりそうですね!

E36は15年目、SPカブは23年目のご老体ですのでSR君に頑張ってもらいます!
2009年9月7日 21:55
こんばんは。

紀伊半島、奥が深いです。
下北山からR309を走ってR42小阪へ抜けて大泊まで下ると海ですね♪

R169上北山から小処までのアクセスは4輪で突っ走れそうなところですかw?
コメントへの返答
2009年9月8日 20:35
紀伊半島には秘境が一杯あって私は大好きですね!
特に上北山村から下北山村あたりはいい雰囲気ですよw~

R169上北山から小処まではクルマでも十分いけますよ♪
2009年9月7日 22:02
あ〜もぅ、見なきゃ良かった〜!
メチャクチャ羨ましいじゃないですかっ(笑)

そーやんさんはSR、自分はカブ吉をレンタルしてツーリングでも行きましょうか(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:38
吉野を最後に40キロほど信号もないので169号は快適ロードそのものですね!

カブ吉レンタルしますので、どうですか今度一緒に(笑
2009年9月7日 22:04
またまたバイクライフを楽しんでますねぇ~^^
岩風呂(渓谷の湯)は最高の雰囲気で是非次回連れて行ってくださいね^^

続きが気になりますよぉ~^^;
コメントへの返答
2009年9月8日 20:40
このコースは、今度パパさんと行かなくてはと考えていたところでしたが、たまらず単独で行ってしまいました!

でも紀伊半島中央部にはまだまだいいところが一杯ありますのでご心配なく♪
2009年9月7日 22:07
まさか、70~80㎞で走ったんですか?
レーダー探知機は必需品かも。

和歌山や、奈良方面に行くときは、いつも、大阪との県境までをショートカットしたいと思います。

食べ物の登場は、次号ですか?
コメントへの返答
2009年9月8日 20:45
BMWのレー探を移植しましょうかね?

カブで行く時は私もショートカットできればといつも考えてましたよ!

今回の目的は、慣らし運転と温泉でしたので、残念ですが食べ物はなしです。
温泉で食べたのは山菜うどんのみでした。
2009年9月7日 22:17
こんばんは~

楽しんではりますなぁぁぁ指でOK

単発なんですね・・・今頃気付くな!

バイクに疎いラフェでした (爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:49
空冷単気筒といたってシンプルなエンジンですよw~

だからとてもタフなバイクだということで、私より長生きするでしょうねSRは(爆
2009年9月7日 22:37
マジーー!

バンビの温泉まで行ってきたのですかー。
河合で左折するの忘れた(間違えた)んですねー。
池原ダム、ブラバスの日本一のメッカで先日生きたブラバスを運んで逮捕された釣り人がいましたねー。

その行動力に脱帽です(笑)
その後、大台めがけて小橡川を遡ったんではないですよねー?
コメントへの返答
2009年9月8日 20:52
道を間違えたのではなく、あまりに快適でしたので下北山村まで行ってしまいました!

池原ダムも初めてでしたがダム湖周辺は見事な景色でしたね。

その後ですが、ご察知のとおり訳もわからず大台を目指して小橡川を遡ってしまいました。

後編アップしましたのでご覧になってくださいね♪
2009年9月7日 22:46
400ccだと軽自動車から3000ccの車に乗り換えたみたいなものですね。
今の季節バイク気持ち良いでしょうね。すっかり、ペーパーライダーなんで、バイクに乗るのは怖いですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 20:54
さすがに速くはないですが、どんな道でも普通に走れるので全くストレスがないですね!

ましく軽四から3Lカーのような気分になれますよw~
2009年9月7日 22:48
納車おめでとうございます~o(^-^)o

SR、映えてますねぇ♪いいなぁ…
温泉も…そいえば行ってないや(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2009年9月8日 20:57
ありがとうございます。

バイクに乗っている時は、精神的に若返っているのが自分でもわかります!

でも目指すのは秘境の温泉ですから、やっぱりオッサンですかね?
2009年9月7日 23:07
毎回嬉しさが滲み出ているブログですね(^^;

残暑のおかげで夏休み気分は上々ではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月8日 21:00
気が向くままの単独ツーリングは気楽でいいですよ!

夏休みもこれで終わりですが、これからの週末が楽しみでなりません♪



2009年9月7日 23:12
いいですね~。秘境?の温泉によくマッチングしてますよぉ♪
コメントへの返答
2009年9月8日 21:03
秘境の温泉を求めて、おっさんの単独ツーリングも中々楽しいものです♪

でも本音を言えば、タンデムしてくれる若い娘がいればもっと楽しいかも・・・?
2009年9月8日 19:43
いいところでつね(^^)
今度行ってみたいでつが、E91クンには酷道っぽいからなぁ~・・・(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2009年9月8日 21:06
R169号は快適ワイディングロードですよ!

クルマでも充分楽しめるコースですので是非一度行ってみてください♪
2009年9月8日 20:03
違う大汗かL1たんですか目がハート(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 21:07
そうそう 冷や汗の大かきでした!

Emiセルさん一度タンデム願えないでしょうか?(謎爆

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation