• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

節分は海苔巻きと厄除け饅頭を*゚Q゚)

節分は海苔巻きと厄除け饅頭を*゚Q゚) 本日、2月3日節分の日は私の誕生日ですが、厄を分け合うということで、毎年このような厄除け饅頭をもらう羽目になっています。

今年は12人の職員が厄年にあたるようで、12人でお金を出し合って厄払いに厄除け饅頭が配られました。

こうした古くからの言い伝えで、現在でも続けられている厄除けは、やはり効果があるから守られてきたのでしょうか・・・?

昨年は私自身厄年でもなかったのに色んなことがあったのは、このようなお裾分けの厄をもらいすぎたのかもしれません。

ですので、いっそのこと辞退してしまいたかったのですが、一種の縁起担ぎをしているのに断るなんて大人気ないかと笑顔でいただいてしまいました。(゚ー゚;Aアセアセ




そして誕生日の晩御飯といえば恒例の海苔巻きの丸かじり

今年の方角は南南東のようですので、無病息災を祈願しながら無言でいただきました。




残念なことに今年も堂島ロールでの恵方巻き丸かじりを実現することができませんでしたが、

来年こそは絶対に実現させたいですね! 
ブログ一覧 | 季節もの | 日記
Posted at 2010/02/03 20:57:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

3㌧車。
.ξさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 21:09
あれ?
西南西じゃなかったですか?

実家から巻きずしを送ってきたのですが、夜まで待てずに今日の昼に食べてしまいました(^^;
コメントへの返答
2010年2月3日 21:47
えェー 西南西でしたか!
間違って全然違う方向を向いてかぶりついてしまいましたよw~(核爆

今年は昨年より悲惨なことにならなければいいのですが・・・(゚ー゚;Aアセアセ

2010年2月3日 21:42
今年は西南西と思いますけど.........

いわしは今年は美濃吉のいわしを食べましたが最高でした。
さあ、豆まきです!
コメントへの返答
2010年2月3日 21:51
あちゃー 間違ってしまいました!

今からもう一本かぶりつかないとといけませんねェ~
だけどもう寝る前なので無理かな?

激しく豆まきをすると、後が大変なので程々にね(笑
2010年2月3日 21:47
こんばんは。
西南西ですよん(爆)
恵方巻き、神と二人で無言で食べました。
コメントへの返答
2010年2月3日 21:53
誤っていたので、今からもう一本かぶりつかなくてはいけませんねェ~

毎年の誕生日が海苔巻きなので、たまには豪華な食事をしてみたいですw~
(゚ー゚;Aアセアセ
2010年2月3日 22:03
こんばんは

上記 みなさんと同じく・・・『西南西』冷や汗

具沢山の海苔巻き良いですね~
スーパーのは・・・三種類しか入ってませんでした冷や汗2
コメントへの返答
2010年2月4日 20:21
あ~ どこまでツッコミが続くのやらぁ~

僅か90度間違っただけなのにぃ~

ヾ(・・ )ォィォィ
2010年2月3日 22:26
私は手巻き寿司でしたが、西南西を向いて無言で食べました。

でも、そーやんさん、巻き寿司を切ったらダメですやん。
丸ごとかぶりつかないと…。

私はまだ、ぞろ目の年齢にはなっていないですよ。(*^。^*)
コメントへの返答
2010年2月4日 20:25
我が家ではいつもこれくらいにして丸かじりしてますよw~

もうすぐ一緒のゾロ目ですね♪

これからの1年は加速するように早く感じることになるのでしょうね!

(;~〓~) アセアセ
2010年2月3日 22:33
西南西でしたね。お昼はサラダまきの巻きすしにしました。帰宅したら、親が巻き寿司を作ってくれていました。
コメントへの返答
2010年2月4日 20:28
昼も夜も海苔巻きだったとは、それはご利益も2倍ですね!

私も今朝、残った海苔巻きを食べましたが、日が変わっていたので2倍にならずですw~
2010年2月3日 23:00
何かで見たけれど恵方巻き用の巻き寿司って具材が決まっているらしいですね(--;
ようするに高いの買えって事なんでしょうか?

堂島ロールの丸かじり、実現した時は動画で食べる所UPしてくださいね♪
コメントへの返答
2010年2月4日 20:42
そうそう 普通の海苔巻きではなくて、上巻きとか田舎巻きなど高級なのを買わそうとしているようですね(笑

来年こそは堂島ロールを一本丸ごといってしまいたいですね!
実はまだ食べたこともないので豪快にやってみたいですw~
2010年2月3日 23:07
今年の恵方は西南西ですよぉぉぉぉ。。。って皆さんもう書いてはるし(´▽`;)

イワシの焼いたんにおみそ汁、海苔巻き・・・奥さまの手作りですね☆彡 うらやましぃな(*^▽^*)

きっとドッチ向いても東北東の人は西南西のそーやんさんの方、向いてくれてはるからオケオケ☆彡

コメントへの返答
2010年2月4日 20:47
またもやツッコミが~

東北東なら180度も間違ってますやン!

私の間違いはたったの90度(爆
適当に向いて食べたので45度くらいかもしれませんからね(笑
2010年2月4日 0:12
うふふっ・・みんなから突っ込まれてるし!(笑)

手作りが美味しそうです♪
コメントへの返答
2010年2月4日 20:50
ホント 皆さんツッコミが厳しいですw~

ほんわか手作りの海苔巻きは美味しかったですよ!
ところで関西から始まった恵方巻きも遂に全国区になったようですね(笑
2010年2月4日 1:28
方角も違うし、切ってあるしで、けっこう独自の恵方巻ですね。(*^_^*)
気は心ですから、きっと大丈夫ですよ!
コメントへの返答
2010年2月4日 20:52
そうそうこれは我が家巻きなんですよ!

方角は私のちょっとしたチョンボでして、さして気には留めておりませんのでネ(笑
2010年2月4日 2:12
ヾ(≧▽≦)ノ"ギャハハハ!!☆
方向が・・・w
いいんです!信じるものは救われるです^^
そーやんさん おちゃめですねぇ♪
コメントへの返答
2010年2月4日 20:58
方向くらい少々間違っていてもバチはあたることがないでしょう!

どうせ↓のように、海苔屋か寿司屋の陰謀で始められた風習ですのでネ(笑
(;´▽`A``
2010年2月4日 14:49
海苔巻きで厄除けできるとは思えないのですが(ぁ

すし屋かと思ったら海苔屋の陰謀らしいですね(^^;
コメントへの返答
2010年2月4日 21:02
海苔巻きは大好きなので、これで厄除けができるなら毎日でも食べてもOKですよw~

そうか・・・この陰謀を企てたのは海苔屋でしたか!

寿司屋なら主力商品はにぎりですものね♪
2010年2月4日 23:59
遅くなりましたが誕生日おめでとうございます^^
ゾロ目になってもいいじゃないですか。
そーやんさんは何歳になっても若若しいですよ^^

ウチは今年の節分はすっかり忘れてて何も出来ませんでした(TT)
コメントへの返答
2010年2月5日 7:18
ありがとうございます。

いやいや気持ちはいつまでも若いつもりなんですが、体がついてこなくて・・・年齢による体力の減退はどうしようもないですよw~
(゚ー゚;Aアセアセ

豆まきをしても、ちゃんと掃除をしてくれるメイ&タンがいてたのに、それは残念でしたね♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation