• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

青山高原&コメダ珈琲

青山高原&コメダ珈琲 お伊勢さん参りの帰路編が続きます。


伊勢神宮へのお参りを終えて次に向かったのは“青山高原”

途中、伊勢自動車道の嬉野PAで この方の迎撃を受けることになり、青山高原の途中までクルマ&バイクのトレインを楽しむことが出来ました。

高原道路のワイディングでトレインができれば最高だったんですが・・・結局時間の都合で高原へは単独に向かうことになりました。


そして途中でこんなキリ番をゲットしました。




何度来てもここのウィンドファームは迫力があります。

さらに風力発電機が増設されているようです。






展望台からは見事なパノラマが展開しこのように晴れた日には、伊勢湾、知多半島、伊賀盆地などが手に取るように見渡すことができました。

これは新しいカメラのパノラマ機能を使って撮ってみました!




ここは伊勢市内の暑さとは違って、とても爽やかでついつい長居をしてしまったようです。

そして17時半過ぎに青山高原を後にして、やっと自宅に向かうことに


途中、名張市内でお腹が空いたのでこんな店に立ち寄ってみました。

そういえば昼食らしい昼食を食べていませんでしたので・・




そして注文したのはこれ「かつサンド」と「アイスコーヒー

このカツサンドは桁違いにデカイですw~ 軽く2人前はありそうですね(汗




早朝から自宅を出発し、ここはまだ名張で既に19時になっています。

ここからは名阪国道~西名阪道路で帰宅したのは20時30分


SRで伊勢神宮外宮~内宮、おかげ横丁、青山高原と久しぶりに乗り回すことができて、梅雨で湿りきった気分までスッキリすることが出来ました。

今回の総走行距離は351km 
  
オドメータも9000kmを超えてしまい、遂に10000kmにリーチがかかりました。



今回のフォトギャラリーは こちら をごらんになってください。




ブログ一覧 | SRツーリング | 旅行/地域
Posted at 2010/07/21 21:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 22:05
こんばんわ~
あの日も天気よかったですからね^^ 伊勢道流そうともくろんでましたが 計算違いでしたーーーーーー
青山も登りたかったですが  残念無念!
相変わらず、写真綺麗ですyね~
コメントへの返答
2010年7月22日 22:31
先日は何かとお忙しいのにお付き合いをいただきありがとうございました。
約束の時間にちゃんと間に合ったでしょうか?

青山高原はとても爽やかで気持ちが良かったですよ!
一緒に行けなかったのが残念ですが、また近いうちに一緒にトレインできるといいですね♪
2010年7月21日 22:08
青山高原まで足を延ばされたのですね~(^0^)
ここの風力発電機はいつ見ても壮観ですよね☆

コメダのカツサンド、まだ試したことがないんですが柔らかさはどうでしたか?
コメントへの返答
2010年7月22日 22:34
無料高速を利用して青山高原に向かったので有料区間は見事にワープすることが出来ました!

コメダのカツサンドは半端じゃないくらいデカいですよ!
カツも柔らかくてグッドでした♪
2010年7月21日 22:10
おお~
こんな「かつサンド」も
あるんですね~手(パー)

またバイクばっかり乗ってると
E36拗ねるよーーーexclamation×2
コメントへの返答
2010年7月22日 22:36
この半分のサイズで十分だったかも・・・?

そういえば梅雨が明けてからまだ一度も36に乗ってなかったですw~
ちゃんとエンジンがかかるのか心配ですね(笑)
2010年7月21日 22:55
走りすぎ・・・・・・(^▽^;)・・・・・

コメントへの返答
2010年7月22日 22:38
このペースで行くと、1年で12000キロは行きそうですね!

これは自分でも想像以上の過走行ですw~
2010年7月21日 23:05
雲もなく快晴で良かったですね
(^◇^)
ここ最近で私が行く時は...
何時もガスがかかってます
(ToT)/~~~
コメントへの返答
2010年7月22日 22:41
ここはガスがかかりだすとあっという間に真っ白になってしまって、何も見えなくなってしまいますからね!

天気が良くてラッキーでした♪
(^▽^)/
2010年7月21日 23:28
青山高原は前車のマークⅡ時代にいったことがあります。
綺麗なとこですね。伊勢も又、行きたいです。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:44
そっち方面からだと随分と遠くなってしまいますからね!

でも車なら十分日帰りが可能なのでストレス発散コースとして駆け抜けにいかれてはどうでしょうか♪
2010年7月21日 23:38
こんばんわ。

青山高原へのツーリング、お疲れさまでした。
パノラマ写真、うまく撮れてますね~。雄大な景観を感じることができます。

あ、名張のコメダ、行ったことあります。
カツサンド、ボリュームありますよね。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:46
こんばんわ。

歳も歳ですし、バイクで350キロを走るとやはり疲れますねぇ~

近くにコメダがないので、名張方面に行くと必ずと言っていいほど、ここコメダに寄ってしまいます(笑)

2010年7月21日 23:55
いいなぁ~、そーやんさんの所からだと伊勢に行っても350kmで済むんですね^^
ウチから行くとしたら泊まる覚悟か、死ぬ覚悟か、どちらかの覚悟が必要ですよ^^;
コメントへの返答
2010年7月22日 22:49
車だと楽勝ですが、バイクはやはり厳しいですねぇ~
気候のいい春か秋ならいいのですが!

泊まる覚悟で何処か一緒にツーリングに行きたいですねぇ~
2010年7月22日 0:09
そういえば、昔パノラマって流行りましたね~☆アルバムに収納するのが面倒だった記憶が(^-^;

サンドイッチとは思えないボリュームですねぇ。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:52
この新カメラはシャッターを押してカメラを左右に回すだけでパノラマ写真になるすぐれものです!
この機能をふんだんに使えるビューポイントを求めてこれからもふらふらすることでしょう(笑)

このカツサンドははっきり申しまして2人前はありますよすよw~
2010年7月22日 0:18
暑い中、お疲れ様でした。

こんど、ぜひぜひ、ツーリング行きましょう。

前もってお知らせいただければ、年休使いますので。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:54
どうもどうも

今度の土曜日あたりどうでしょうか?
mmaassaaさんは土日はお仕事でしたっけ?

もし都合がよければ連絡くださいね♪
2010年7月22日 2:41
すごい!総走行距離は351km ですか!?
車でも オツカレなのに、バイクですごいです^^

風車、出来た頃に行きましたg、いつのまにか 増えてますねぇ(笑)
お天気で何よりでした^^
コメントへの返答
2010年7月22日 22:58
帰りは久居からR165で青山高原に向かいました。
そっちからだとあっという間に青山高原にいけてしまうんですね!

最高の散歩コースで羨ましいですw~
2010年7月22日 20:30
この時期の青空って、ホンマにキレイでつよね。
ヽ(´∇`)ノ
コメントへの返答
2010年7月22日 23:01
とても気持ちよかったですよ!

さすがに高原での気温は5度ほど低かったのでそれはもう爽やかでした♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation