• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

のんびりカブツーで棚田巡り

のんびりカブツーで棚田巡り 今日はオッサン3人の秋のツーリング企画第1弾として、棚田巡りツーリングを楽しんできました。

メンバーはいつもの キャッピーさん と オッキーさん


9時半に道の駅かなん に集合し、まずは
下赤阪の棚田

ここは大阪府唯一の村、千早赤阪村にある棚田で、「日本棚田百選」にも選ばれています。

今はちょうど稲刈りの前で、実りの秋を迎え稲もたわわとなり収穫も近いのかと思われました。




そして一番驚いたのはこの次期に彼岸花とひまわりのコラボレーションを見れたことです。






約40分ほどかけて下赤阪を見終えて、次は奈良県明日香村の稲渕の棚田を目指します。

明日香村に到着してまずは腹ごしらえということで、岡寺の手前にある坂乃茶屋というところで昼食です。

注文したのは、これしかないという「坂乃茶屋定食」 
山菜にゅうめんとわらびご飯です。

懐かしい素朴なおふくろの味という感じで、とても美味しくいただきました。






食事も終えて、いよいよ稲渕の棚田にやってきました。

当然ですがここも「日本棚田百選」に選ばれています。

ここは彼岸花がちょうど満開を迎えようとしているようで、稲穂の黄色と真っ赤な彼岸花が見事に調和して懐かしい景色を見ることができました。






またこの棚田では案山子ロードとして案山子のコンテストが開催されており、ひょうきんな案山子たちが棚田を守ろうといろんな衣裳に身を包み出迎えてくれました。

全部紹介したいところですが、あまりにもたくさんありすぎるので一部だけご紹介します。







どの作品ものどかな雰囲気がよく出ていて、明日香村の田園によく似合っているように思いました。
また来年も会いに来たいものですね♪


そして、帰りは明日香村の「ことだま」という古民家カフェで休息です。

注文したのはブレンド珈琲と抹茶ロールケーキ






純和風でスローな雰囲気が、明日香の地にピッタリのお店のような気がしました。

それにしてもお客さんの年齢層が高かったのが驚きでしたね!我々も含めてのことですが(笑)


本日の走行距離は約100キロ

たまにはこのようにのんびりとしたカブツーリングもいいものですね。




本日ののんびりカブツーのフォトギャラは、

   棚田ツーリング(下赤阪の棚田)
 
   棚田ツーリング(稲渕の棚田・案山子ロード NO1)
 
   棚田ツーリング(稲渕の棚田・案山子ロード NO2)
 

   棚田ツーリング(飲食編) 

                        もご覧になってください。

ブログ一覧 | カブツーリング | 旅行/地域
Posted at 2010/09/26 00:14:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 0:38
良い景色ですねー(^O^)/
稲穂のにおいが伝わってきそうです。
もういっきに秋だなぁ。。。
コメントへの返答
2010年9月26日 20:29
秋を満喫したくて、この二箇所の棚田には毎年恒例のように訪れています。

これで本格的な秋が到来ですね♪
2010年9月26日 0:43
秋を堪能しました~~~~!

案山子がなんとも言えない情緒を醸し出しています。

抹茶ロールケーキ美味しそうヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2010年9月26日 20:38
秋の訪れと同時に、案山子ロードには毎年行ってますが、年々力作が出てきていて楽しませてくれます♪

抹茶ロールケーキは美味しかったですよw~
2010年9月26日 1:59
こちらでは、今年は彼岸花見てないです@@
いつもお彼岸には彼岸花で道路脇が赤く飾られるのに。。。
異常気象の影響らしいです。

ひまわりとのコラボ、めったに見られないです♪

案山子のコンテストwww お顔が可愛いですねw
昔見たのは 古着で怖かったんですが(笑)
コメントへの返答
2010年9月26日 20:42
猛暑の影響で今年は彼岸花の咲きが悪いようですね!
ここ稲渕の棚田の彼岸花も開花が危ぶまれていたようです。

ひまわりと彼岸花が一緒に咲いているなんて珍しいでしょう!これも異常気象の影響でしょうかね?

こんな可愛い案山子ならスズメを追い払うどころか、寄ってきそうですよね(笑)
2010年9月26日 9:54
おはようございます!

近畿にこんな景色のいいところがあったとは・・
休日に行ってみたいです・・・
コメントへの返答
2010年9月26日 20:47
こんばんは。

大阪にもこんな綺麗な棚田があるんですよw~
稲渕より下赤阪の方がよく手入れもされていて綺麗です。
しかし来週あたりが稲刈りだったと思いますので今週がラストチャンスかも?
2010年9月26日 14:30
美しいですね。。。いつまでもこのままで・・・・・
棚田を見るなら今がベストなのでしょうか。。。。能勢にもあったよなー(^▽^;)
コメントへの返答
2010年9月26日 20:48
稲穂が垂れ下がった稲刈り直前の棚田がベストでしょうね!

そう能勢町にもありましたので来年は行ってみることにします♪
2010年9月26日 14:30
お疲れ様です。

どの写真が、どのカメラで撮ったものか不明ですが、私の画像と見比べると発色がずいぶん違いますね。何か誤設定だったのかも?
全体的に淡泊な色合いになっていますが、ペンタックスはもっと鮮やかな色合いだったように思いますが…。

私の画像は坂乃茶屋とことだまの外観だけがコンデジです。
コメントへの返答
2010年9月26日 20:52
デジイチが9枚、コンデジが4枚ですね。

そしてデジイチの色合い設定はすべてノーマルにしています。
誤設定って・・・?これがナテュラルだと思うのですが?
2010年9月26日 18:30
ほのぼのしていますね~
心が癒されます。
こんな社会であれば・・今のようなギスギスした職場じゃないのに・・・って思う今日この頃です。
コメントへの返答
2010年9月26日 21:00
日頃の嫌なことも忘れ、こういうところでいい空気を吸いながら、のんびり歩いてみるのもいいものですよ♪
所詮ストレス社会ですので、周りがギスギスしてようとも、マイペースで楽しく過ごしたいものですね。
そのためにも、ストレスを貯め込むことのないように発散しましょう(笑)

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation