
今年で3回目の車検を迎えるマイカル・・
まだまだ元気に走るつもり☆
しかし!!
距離も9万キロとなり、メンテのお勉強も少々♪
ラジエーター冷却水、トランスファーオイル、デフオイル、パワステフルード・・
今まで交換した記憶がない(汗)
本当にダメですね・・
全く愛着が足りないようで(笑)
みんカラ徘徊で得た知識で、手軽なパワステフルード交換を・・
リザーブタンクからシャンプーボトルを使ってフルードの出し入れ・・
さすがに未交換だったのでリザーブタンク内に酷い汚れが固着して外からのレベルゲージ確認しようとしてもフルードが見えない(汗)
1リットル交換で多少フルード色が変化したものの納得いかず・・
と言う訳で
「おい、おやじ!もう一本!!」(笑)
近々、追作業予定☆
パワステフルードじゃなくてATFでもいいなんて話がありますが、本当かな?
ついでにリザーブタンクも交換したい・・
来週は冷却水とトランスファー&デフオイル交換の作業依頼をしないと・・
デフオイルって粘土指定(75-90?)守った方がいいのかな?
量販店いってもTOTALのモノ(赤い缶)がしかなくて迷います・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/05/14 19:49:52