• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND5RC&AB27のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2025 行ってきました!

軽井沢ミーティング2025 行ってきました!念願の軽井沢ミーティングに行ってきました!

車の駐車券が無い為、どうやって会場に行こうか考えていました。

「奥さんと一緒に行って、奥さんはアウトレットに」とも思いましたが、なんせ初めての参加なので下手な方法で行って入場できないといけないので、しなの鉄道で行く事にしました。

さて、どの駅から乗車する?

軽井沢駅から近く、駐車場の心配がないところを探した結果、御代田駅に決定しました。(佐久平駅も候補に入りましたが、新幹線代はちょっと懐に痛い。)


9時頃に御代田駅に到着しましたが、同じ様に考えている方は多かった!
駐車場も広く、満車の心配もありません。駐車場はロードスターでいっぱいです。


御代田駅から軽井沢駅までは3駅。

電車に乗る時は小雨が降っていましたので「御代田でこれでは軽井沢では雨が止む事はないだろう。」と思い、煩わしいですが傘を持っていく事にしました。

軽井沢駅を降り、会場に向かう駐車場・道路などロードスターだらけ!
テンション爆上がりです。


噂には聞いていましたが、こんなに多くのロードスターを見れるとは思いませんでした。いろいろな車両を見せてもらい、今後の参考にしたいと思います。

途中、天候も晴れ間も出てきて半袖でもいい位に。
皆さんの熱意が雨雲を退散させた?(笑)


トークショーも面白く、12Rも身近に見れました。
かっこいいけど買えないなぁ~。って言うか買う気はありませんが。(笑)

斉藤主査からは今後の話は出ましたが、また990sみたいな車両が発売されるなら、検討したいなぁ~。
Posted at 2025/05/31 19:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年05月20日 イイね!

軽井沢ミーティング2025 チケット到着!

軽井沢ミーティング2025 チケット到着!軽井沢ミーティング2025のチケットなどが届きました。
alt

思い起こせば1年前。
終の車990sを納車したのは軽井沢ミーティング当日。
納車

慣れない車を運転しながら、いっぱいのロードスターとすれ違ってワクワクした事を思い出します。

今週末の軽井沢の天候は微妙ですが、晴れる事を祈ります。

当日が楽しみです。

駐車券がないので、どうやって行くかなぁ~。

Posted at 2025/05/20 23:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年04月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2025を申し込みました。

軽井沢ミーティング2025を申し込みました。軽井沢ミーティング2025の応募が始まりました。

初めての参加になり、応募方法など不明点だらけで心配でしたが、無事申し込みが出来たようです♪


昨日から申し込みが開始されたはずでしたが、申し込みフォームが見つけられず…。
日にちを間違えたかと思い、本日に再度申し込みフォームを探しました。

小生の見かたが悪かったのか、軽井沢ミーティング2025のサイトから「ENTRY」をクリックしたが、申し込みフォームに辿りつけず…。
そのページを更新したら、フォームが出現しました。

申し込みフォームもクイズに正解するまで入力できず、なかなか大変でした。
メールにも返信がきて、先ほど入金も済ませました!

あとは、チケットが届くのを待つだけ。
楽しみだぁ~。
Posted at 2025/04/26 22:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月25日 イイね!

「MAZDA TRANS AOYAMA」に行ってきました。

「MAZDA TRANS AOYAMA」に行ってきました。都内出張があり、予定より早く業務が終わったので、気になっていた「MAZDA TRANS AOYAMA」に行ってきました。


一番の目的は「MAZDA ICONIC SP」を見る事でしたが、キチンと調べてから行かないとダメですね~。前日に搬出されていました…。


せっかく来たので、自分自身のお土産として、ここでしか購入できないステッカーを購入。もっと購入できる物があればいいですが、アイテム数は少なめです。


MAZDA TRANS AOYAMAまではどうやって行こうかと悩みましたが、出張疲れもあったので、銀座線に乗り「表参道駅」まで地下鉄を使用。B1出口がホームから遠くて疲れました…。
地上に出れば目の前が「MAZDA TRANS AOYAMA」です。徒歩1分も掛かりません。
乗り換えや出口までの遠さを考えたら、次回からは渋谷駅から歩くかなぁ~。
Posted at 2025/02/26 08:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月01日 イイね!

給油するにも躊躇します。

給油するにも躊躇します。いよいよハイオクが200円を突破してきました!

給与天引きをしているので、直接財布にダメージはありませんが、200円を越えてくるとさすがに躊躇します。

現実には給与天引きの恩恵で、若干安いのですがね…。
Posted at 2025/02/01 18:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

終の車にロードスターを選びました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation