
(ハツって英語のHeartsハーツからきているんですって)
皆様ごきげんよう☺️
いかがお過ごしでしょうか。
わたくしはまだお仕事です。
ようやく明日お休み☺️
金曜日に目の手術(2回目)を終え、そのまま冬休みに入るつもりだったのですが、インフルエンザが猛威をふるい人手不足のため、片目が覆われた出で立ちで仕事しております😅
麻酔痕も酷いのよねぇ😓
その上その時裂けちゃったので、年が明けたらもう一度手術。
はぁ~😰(ため息)
年内で手術納めとなる予定だったのになぁ。ま、仕方ないですな☺️
来年はきっとバッチリ😁
さていよいよ明日で2024年は終わりですので、
今年を振り返ってみます。
1月 睦月
みどり子が来て初めてのお正月
息子36が巣立ったお正月でもありました。
2月 如月
昨年から、いや厳密にはもう少し前からちょっといろいろとありまして、みどり子に乗ることを自粛してましたが、我慢できずに一人で乗っちゃいました😁(一人で行動は控えるようにと言われてるんですけどね。そんな事言ってたら生活できませんのよ。)
もうどうにでもなれー😁
せっかく納車されたのに乗れないなんて悲しいじゃない😁
せっかく元気になるようにって贈られたみどり子なのにね☺️
3月 弥生
はい、だんだんパワーアップ?回路がおかしく?なります😆
通勤に使うなら。と通勤車両申請しました。
勤務する
会社初となる「セブン」の通勤車両申請でした。
4月 卯月
車両申請許可が無事におり、堂々と会社に行けるようになる☺️
毎日の事になるので初心者マークを貼ってみました。
5月 皐月
ここが運命の分かれ道。
瀬の本で東洋企画様はじめセブン乗りの先輩方と知り合い、
初めてセブン乗りの方々とお話しする事が出来ました☺️
またセブン乗りの大分の重鎮様にもつないでいただきました。
先輩のお誘いを受けみんカラを始めることに。
SMPにも入会しました。
皆様本当にありがとうございます🙇
6月 水無月
ブログらしいブログはここからでした。
「セブン初心者の悩み事」
たくさんのアドバイスをいただきました。
おかげで⑥と⑦(厳密には⑦だけ)以外現在までにほぼ解決しました☺️
皆様アドバイス本当にありがとうございます🙇
7月 文月
先月のアドバイスを受け
ここから怒涛のポチッとな!が炸裂です😁
セブンのためのお買い物
更に
セブンと過ごす初めての夏の到来です。
オープンの暑さを初めて実感しました😫
釜茹&灼熱地獄
初めて持ってまわる扇風機を買いました。
8月 葉月
初めてのドラレコ取り付けです。
今まで車の作業を自分でしたことがありません。いきなり高いハードルを越えなければなりませんでした😭
9月 長月
私の人生において最大級の非日常が起こります。
(人から言わせると私の人生は波乱万丈すぎるらしいのですが😁多分大した事ない😁)
そう、それは
「はじめてのおふかい」
「変態たちが繰り広げる桃源郷」
やんわり言えば
「大人の修学旅行」
私の付添人もすっかり洗脳され
セブン教信者になってしまいました(笑)

誰のせいかはここでは言及しませんが
今だに熱は冷めずちょいちょい弄りたいアピールがありますw
10月 神無月
変態たちの学園祭
「やまなみミーティング」
今回はセブンだけでなくスリーイレブンやGinettaも😍😍😍
はじめてGinettaの運転席に座らせていただきました。はわわわわ。もう感動😍😍😍
クラッチ重っ😳でも楽しいだろうなぁ☺️
10月はもう一つ
初めてオイル交換を自分でしました。
だって近隣はどこも受け付けてくれなかったんだもん。こんな事初めてです。
10月は初めてオンパレードだったんですよね。
切るスイッチや
みん友様が会いに来てくれたり☺️駐車場に車がダイブしてきたのも。
本当に10月は印象に残ることばかりでした。
11月 霜月
人生で
初めて骨折中に別の場所骨折するというネタをGET。
一度目の骨折は3日気づかず、仕事もセブンも子どもパトロールも普通にしてました😅
尚、骨折気づかずの最大はうぐいす嬢してた時、自分の乗ってた選挙カーに降りた瞬間足を下敷きにされ、そのまま「なんか痛いなぁ」で最終日までうぐいすやり続け、選挙後受診して分かるというのがありました。
痛みに鈍感なのかしら😅
みん友様からお歳暮いただきました😍
WEB上で知り合った方と贈り物し合ったのは初めてでした☺️
なんだかとても特別な感じがして嬉しかった☺️
12月 師走
みどり子が来てから1年が経ちました。
昨年は目立つ行動や一人での行動が制限され、せっかく納車されても一人で乗る事はできませんでした。
今年は骨折、手術とまたあまり乗れていません😭
12月は鬼門かしら?
おかげで
12月は走らずに妄想ばかりしてました。
楽しい妄想ね☺️
いつか妄想が現実になると嬉しいなぁ☺️
明日乗るぞー!
乗り納めするぞー!
(遠近感大丈夫かなぁ?片目塞がってるけど)
たくさんの初めてをくれるみどり子
そしてみん友様たち、
私にたくさんの幸せをくれてありがとうございます🙇
アドバイスや情報もありがとうございます🙇
心から感謝しています。
呆れさせてしまうかもですが、お付き合いくださるととても嬉しいです。
来年もどうぞよろしくお願い致します🙇
来年こそはお淑やかになります。
叫びません。ワクワクはグッとこらえて大人しい心遣いのできる女性になりたいと思っております😢
明日乗りますわ
乗り納めしますわ
おほほほほ☺️
(目が大丈夫でしたら)
乗り納めしたらおせちの仕上げです☺️
黒豆と数の子は昨日から準備中☺️
伊達巻だけ上手に作れない😢
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/12/30 18:32:12