• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

レースをする上で速さには直接つながらないけれども重要なこと

レースをする上で速さには直接つながらないけれども重要なこと ことこれはバイク時代に教えてもらったことだけれども・・・


部品の外しやすさの追求

純正の外装の取り付けって「組み立てのしやすさ」「安さ」「安全性」そのあたりのことを重視して作られているから、どうしても完成車状態での整備のしやすさっていうのは後回しになってる部分が多いです。

バイクのサイドカウルやアッパーカウルなんてレーサー用FRP・カーボンのものなんかだと数秒でエンジン回りにアクセス出来るように写真のクイックファスナーや、Rピンが随所に用いられてて見ていても非常に気持ちいいです。

みんなやれって言うことではないし、まして強制なんかではなくて、完全に持ち主やメカニックの拘りだとは思うんですけど

オイルのフィラーキャップ、エンジンオイルのドレンボルト、レベルゲージ、その他油脂類のキャップ等

適切な穴あけ加工をする、もしくはされているものに交換する、そしてそれに対して適切なワイリング等を施す・・・

これは個人的な感想ですが660選手権で車検の補助をさせてもらっていても

スマートで賞みたいなのを上げたくなる美しく整備されてるマシンが何台かいました。


うちのアルト君もスマートなコンビニからサーキットまで行けるマシンを目指そう!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/13 18:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 18:51
バブル期に開発された車両に比べると今の市販車はずいぶんバラシやすく感じます。

でもめんどくさいですけどねw

「いかに早く作業を終わらせるか」

結構重要なポイントだと思います。
コメントへの返答
2011年10月13日 20:28
余分な物は少なくなってるんですけど、それでもやっぱり所詮完成組み立てレベルでの組みやすさを優先してるなって感じますね。

あとは作業の速さとあわせて、高い復元性ですかね?

プロフィール

「久しぶりにみんカラ見たw今ならうちのアルト10万円で売るよって、あっちで言っても意味ないからこっちでも言ってみるw」
何シテル?   05/17 16:54
いろいろ転職しながらフラフラと人生楽しく生きてます。 去年から仙台ハイランドKカー耐久6クラスにてエントリーしています。 去年はライバル不在の為にクラスシリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト アルトくん (スズキ アルト)
ミラ横転事件から半月、660選手権参加へのリーサルウエポン 、普段の街乗りカーとして20 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初代愛車。長く乗ってたし、ボコボコにされながらもドラテク向上に付き合ってくれた1年半・・ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
自分の雪ドリテクを大幅に向上させてくれた、そして初めてレースで一緒に頑張ってくれた車。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
愛車史上最短でお亡くなりになった愛車。 草耐久レースでの活躍に期待されたものの出場前にエ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation