• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

GHアテンザ・マツダR&Dオフ開催終了(手抜き現像編)

GHアテンザ・マツダR&Dオフ

こんばんは、canaryです。
本日開催された「GHアテンザ・マツダR&Dオフ」参加の皆様、お疲れ様でした。
昨日までの天気の悪さを忘れてくれさせてくれる晴天の下、無事に終了しましたね!
良かった、良かった。

珍しく速攻で現像したんかい!と思いの皆様・・・ 取り急ぎ、手抜き現像で御座いますw
ちゃんとした写真はしばしお待ち下さいw

そして、幹事の翼さん&奥様!本当に今日は御苦労様でした!
GHアテンザ・マツダR&Dオフ
今頃はご夫婦で開催終了の祝杯ですかねw

また皆様とお会いできる日を楽しみにしてます!
という事で、皆様お休みなさ~い・・・
ブログ一覧 | Car(ATENZA・Event) | 日記
Posted at 2011/05/15 01:12:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 1:15
お疲れ様でしたー!

私だけ起きてて、嫁は即寝ましたw

canaryさんのイラストを大々的に使わせて頂き、ありがとうございました^^

6・7月は遊びましょうねw
コメントへの返答
2011年5月17日 23:25
お疲れ様でした。
奥様はジャンケン大会でがんばりましたもんね!
翼さんも幹事お疲れ様でした。
6・7月は遠征ですね~っ。楽しみ!
2011年5月15日 1:20
お疲れ様でした♪

おおっ、素晴らしい!
中々インパクトありますね。
並べた甲斐があったと言うものです(^。^)
コメントへの返答
2011年5月17日 23:28
貫太郎さんがy.n.さんの代行を務めて頂いたので写真のように綺麗に並べられましたね!
オフ写真での真上からの撮影ってなかなか出来る機会無いですもんね!
誰かラジコンヘリにでもカメラを装備して飛ばしてくれませんかね?
でも墜落時が怖いかも?
2011年5月15日 1:26
朝から最後の最後までお疲れ様でした(笑)

写真、期待していますからねw

さ~て、来月からはガッツリ楽しみましょう!!
コメントへの返答
2011年5月17日 23:29
お疲れ様でした。
やっと現像が終わったばかりw
これから選別ですw
遠征費用貯金せねば!
2011年5月15日 1:39
お疲れさまでした。
マツダR&Dオフって、何だか懐かしい響きですね^^
コメントへの返答
2011年5月17日 23:30
GG時代を思い出しますね!
あの場所には通算何回行っただろ?
いつかは広島本社へ!
ってGG時代から言ってましたねw
2011年5月15日 8:16
canaryさんは晴れ男?
コメントへの返答
2011年5月17日 23:31
基本晴れ男のはずです。
でも心はいつもどんより曇っているダークな面も持ち合わせてますがw
2011年5月15日 9:04
お疲れ様でした~
良い角度からの撮影ですよ~
これだけ並ぶと威圧感
凄いですね~W


\(≧ω≦)/

ちなみに
R&Dってなんです?
コメントへの返答
2011年5月17日 23:34
全台撮るには、これが精一杯ですねw
これ以上の台数は入りきりません。
丁度良い台数だったかもw
R&Dはマツダさんのデザイン研究所です。
横浜にあるんですよ!
2011年5月15日 11:16
またいつかは・・・・
コメントへの返答
2011年5月17日 23:35
今の車でも全然参加OKでしたよ。
マツダだし!アクセラも居たし!
今の車でオフに参加しないですか?
でも軽だと年齢層若そうw
2011年5月15日 20:21
昨日はお疲れ様でした!

上からの撮影、なかなか圧倒的な写真になりそうですね(^w^)久々の車の撮影だったのでは?(≧∇≦)

またお会い出来るのを楽しみにしております(^∀^)ノ
コメントへの返答
2011年5月17日 23:39
上からの撮影なんて滅多にできないですからね!
R&Dでのオフの楽しみの一つです。
R&Dオフ5回目にして、やっと上に登れましたw
2011年5月15日 20:35
どうもお疲れさまでした!
最初のcanary号のお出迎えでテンションが上がりました↑

おおっー、上から見たらこんあんなってたのか!!と驚きました。
他の写真も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年5月17日 23:40
赤い車なら目に付くでしょうと、お迎えしてましたw
1台、1台全て撮りましたよ!
現像せねばw
2011年5月15日 20:36
昨日は突然の電話失礼しました。

こういう写真を見ると余計に悔しいですわ(^_^;)

噂では7月に群馬オフがあるとかないとか…?
コメントへの返答
2011年5月17日 23:41
結婚式の参列者凄かったらしいですね!
芸能人は居なかったのですか?
行きますよ、群馬でもどこでもw
2011年5月15日 20:40
お疲れ様でした!
赤色が足りないという事で、
遠く北陸の地から参加しましたww

上からの構図はこうなっていたのですね♪
フォト期待しております^^v
コメントへの返答
2011年5月17日 23:43
輪っかさんの参加でやっと2台w
黄アテ時代の方が原色組が多かったな!
これからも赤同志よろしくです。
上からの本物の写真、もう少し待って下さいね!
2011年5月15日 23:44
お疲れ様です^^

上からの画、良いじゃないですか(><)

レンズも良いけど、ボディもやっぱ
欲しくなってきました(笑
コメントへの返答
2011年5月17日 23:44
snakさん撮影の写真も預かっております。
本物の手抜きで無い写真はもう少しお待ちをw
え?D7000+シグマ製バズーカ(50~500mm)をお買い上げですか!
2011年5月16日 0:05
こんばんわ~。ご無沙汰しておりますm(_ _)m。
オフ会主催お疲れ様でした。

楽しい、かつ、初"R&D"で楽しませて頂きました。ありがとうございます。

canaryさんの"絵"を久々拝見しましたが、やっぱり違いますね~。
巨砲(レンズ)は見ることは出来ませんでしたが、また機会がありましたら見せて頂けたら~と思います。
今後とも宜しくお願い致します~。
コメントへの返答
2011年5月17日 23:46
R&Dデビューだったんですね!
過去最高のアンケート数でしたけど、楽しめましたね!
バズーカのおかげで腕が違う意味で鍛え上がってますw
腕、早く良くなると良いですね!
お大事に!
2011年5月16日 8:23
オフ会盛り上がったようですね。
予定があり参加できなかった事が残念です。

しかし、カシさんに大量の毒を盛ったようでww
コメントへの返答
2011年5月17日 23:47
皆が、カシさんに大量の毒を吹き付けてましたw
天気も最高な良いオフでした。
是非、これからあるだろう長野?群馬?のオフには是非遊びに来て下さい♪
2011年5月16日 11:20
おつかれさまでした!
今回一番の収穫は、canaryさんの娘さんの趣味が解ったことでしょうか♪
将来が楽しみです^^
それにしてもあのレンズはすでにキャノン砲じゃないですか!?
良い物を見せていただきました^^
6月7月と色々続くと思いますが、よろしくです^^
コメントへの返答
2011年5月17日 23:49
今回のローソンでの、けいおんフェアにかなりお金を費やしましたw
そして今日もw

レンズは、決して夏に向けてでは無いですよ~っ。あくまでも飛行機撮りですからw
でも、たまにはチェックしてて下さいね、あっちのページをw

プロフィール

「続・ご無沙汰です。ちゃんと名古屋の地で生息しております。 http://cvw.jp/b/364635/37550128/
何シテル?   03/21 21:18
今はcanaryを名乗ってますが、昔馴染みの車仲間には「かなりイエロー」の方が通じるかもです。 免許取得後二十数年。ドライバー歴の半数近くをGG型・GH型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラNight@KAWASAKI-Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 14:49:29
2015GW最終日は、やはりあの地へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 12:59:00
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:02:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
インテグラ以来、20数年ぶりのMT車。そして初の外車。 今度こそは、どノーマルで行こうと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカー。 近所のお買い物は、小さい車でw
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年3月にオクヤマ流アテンザから買い替え。     
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
はじめてのマツダ車。 色に惚れこんで購入。 約6年間にいろいろなイベントがありました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation