• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

請戸小学校に行ってきました 〜双葉郡浪江町〜

請戸小学校に行ってきました 〜双葉郡浪江町〜 つらくなる人はごめんなさい。
私も初めて行って、つらくなりました。
コメントも少なめ、ただただ写真の羅列です。



入館の際
ここでの◯者は、ゼロと聞いてホッとしました。





93名中、小1の11名が帰宅。
小2から小6の82名がここに残っていました。





5年生は卒業式の準備で体育館


当初、大津波警報3m








大平山へ


津波警報6mに修正





写真の左上に写るのが大平山


麓まで直線で1km
小さい子は2年生です。よく頑張ったな〜





大津波警報 10m以上に修正





今でも何にもないです。
ここには後で出て来ますが、右手はずっと向こうまで住宅が並んでいました。








5年生が卒業式の準備をしていた体育館


そのままです








トラック通り掛かって良かったね





そうですね。
ちゃんと考えて話し合っておかないと

2階へ


2階の床上15センチまで到達したそうです。



ここは小学校なんだなと感じるタイル









校舎の壁についてた大時計








苦しくなりますね
重い





原発に希望を見出す町の広報 S46着工





以上、震災遺構 浪江町立請戸小学校でした。



ここからは
肩の力を抜いていただいて
第8回B1グランプリで優勝した
なみえ焼きそばです。
妻はセット。私は大盛りを


しらす丼セット、、、
うま😋


なみえ焼きそば大盛りに生姜をのせて、、、
うま🤩


写真多め
コメント少なめですみません。
言葉よりも見た方が早いと思って

ネット界隈では、今年の7月5日のことを2021年頃から騒いでいます。都市伝説かもしれません。でも空振りでも良いので 災害のこと 家族みんなで考えて、備えて欲しいと思います。
















ブログ一覧
Posted at 2025/04/19 21:33:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

震災遺構を訪問
Navy blueさん

6月の仙台遠征③ 石巻 門脇小学校 ...
まんけんさん

東日本大震災に匹敵するM8.8の巨 ...
ろあの~く。さん

他人事ではない自然災害の・・・ 旅 ...
ぴょん・きちさん

東北へ震災遺構・伝承館訪問 1日目
ちゃむとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん
まりちゃんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」
何シテル?   08/12 13:28
楽しく車のお話がしたいです フォローありがとうございます(*´∇`*) フォロバは除きますが、楽しくやりとりしたいのでフォローされる方はコメントも合わせてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月 気温14℃で晴れ、キレイなグラデーションと雲海から始まった早朝の志賀草津道路へ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:29:59
ベルさん0016さんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:38:33
R.E.D. performanceさんのメルセデスAMG Cクラス クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:56:50

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド 赤べこさん (レクサス LCハイブリッド)
憧れるのはやめましょう(^^) LC500h S-packageです。 オプションは ...
三菱 eKワゴン 軽太郎 (三菱 eKワゴン)
もっぱら通勤に使っていますが、練習用に子供に買った車です。 備忘録として整備記録をみんカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation