• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

センターコンソール部、改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センターコンソール部にある開閉蓋式ドリンクホルダーの蓋が閉まらなくなった事を機に少し改良です
2
あまりにも使い勝手の悪いコインホルダーを撤去
すぐに外れます
3
ダ○○ーなどで売っている小物入れと車載灰皿を小加工のため、購入
4
購入した小物入れはジャストサイズでコインホルダー部と同じです
差し込むには裏の爪が邪魔になりますので切り取ります
5
灰皿は内側の火消し部分を切り取り、紙ヤスリで切除面をバリ取りします
6
小物入れの取り付けですが差し込むだけです

灰皿もただ置くだけです
7
隙間の処理と色合わせが残ってますが、これで一応の終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 EDFCコントローラーの移設

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

トランクキャッチストライカー 当てゴム破損

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation