• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもねぎむーむーのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

エラー祭り

MAZDA3に取り付けたタコメーターのOBD2ポートからの出力がどうしても気に入らず、回転信号をどっかから取れないかと悶々しておりまして。


みんカラ先輩の記事を参照し、ECUの位置を特定してカプラー抜いたが最後。
バッテリー外すの忘れてたもんで、始動時に安全装置系のエラー祭りが発生しましたw
エンジンすらかからなかったときはマジで焦った・・・。
(カプラーのロックをキチンとハメたらエンジンかかった)

あまりにもあまりにもな驚きで、写真も一切撮ってません。
ディーラーまで持ち込んで、診断機でエラー消してもらいましたとさ。
お手数おかけしました、ごめんなさい。

学びとして。
テレビキットはディーラー診断機的には必ずエラー吐き出すものみたいです。
一回外して診断してみたいので、外してくれ(ディーラーとしてこれ触れない)と言われたので、10mmラチェットだけ借りて手でバキバキ内張はがしてその場で外しました・・・。
買った時からついてたものなので自分でつけた訳じゃないんですが、みんカラで取り付け方を見ておいたのが役に立ちました。

結果としてテレビキットついてなければエラーは一つもないことを確認していただきましたので、そっと元通りテレビキット取り付けて終わりです。

で、タコメーターはもう諦めるかな・・・。
Posted at 2025/07/07 10:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月11日 イイね!

車名を変えるべきでは?

エクストレイルシリーズとして世に出てしまったことが本当に惜しまれる気がします。

総本革シートのこの車にラフに雪まみれのスノボ板や泥だらけのブーツを何も気にせず積む事が出来るお貴族様がいたとして、そいつはたぶんJEEPとか輸入車のSUV買うと思いますし・・・。

路線を見るに、都会派SUVに振ったものと思いますが、ハリアーとかに張り合いたかったのかな?

エクストレイルとは別の商品として、アリアの下位互換のような扱いでも良く、あるいはxxカスタムだとかxxxファンクロスみたいなスピンオフ商品として出すのも面白かったかもと思います。

こんな仕様じゃ、32までのラフな使い方したいエクスユーザーは手を出さない気がする。

車両自体の出来はかなりのものです。
ものすごい名車だと思いますが、ブランディングを誤ったせいでいまいち覇権取れなかった車として認識しておきます。
Posted at 2025/06/11 16:43:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月08日 イイね!

納車前のレビュー

納車前なので試乗でのレビューです。
納車後再レビューしたい。
Posted at 2025/06/08 20:23:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月22日 イイね!

日産の意地の塊

日産の意地の塊会社が状態悪くても、そこにいる技術者のプライドなのかな?
いいものを出したいという意地というか矜持というか何かを、勝手に感じてしまっています。
そんな、なんか妙にエモいクルマです。

んで実際本当にいい出来だと思います。
日産ってだけで食わず嫌いするのは損だなと思い知らされました。
Posted at 2024/11/22 19:43:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月15日 イイね!

ロードくんとお別れして3日

思ったよりもダメージは受けていないです。

2日前に、業者にドナドナされていったロードくん。
その前の日曜日に、全てのパーツを取り外し純正戻しを行っている中で
何だか「ああ、手放すんだな」という覚悟が深まっていき。

業者様に最後の最後で、お願いとしてタコメーターパネルだけ取り外しさせてくれと言って、はずさせてもらった瞬間覚悟を決めることが出来た気分です。
こちらが在りし日の姿です。

僕がもっと年取って、食えなくなって自動的に体重も落ちて腰の不安も払拭出来たらもう一度いつか乗ると心に決めて手放しました。
その時はこのパネルをタコメーターに乗せ、一週間かかったハンドルと、謎の500gシフトレバーに自作革巻もセットで走らせれば、今の気持ちが蘇るかもしれないですね。
老後の楽しみが一つ出来た、と前向きに捉えることにします。

・・・お願いだから20年後とかに内燃機関車走行禁止とかの世の中になっていませんように。

次の車は33エクストレイルです。来週納車予定です。
ロードくんとは違ってあまり改造の余地も予定もありませんで、みんカラに書けるような事はなかなか無いかもしれませんが・・・。
今後とも宜しくお願いいたします。


Posted at 2024/11/15 19:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマを頻繁に乗り換えてしまうのは、気に入るポイントを探し求めてしまうからです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトブーツの赤ステッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:15:22
[スズキ カプチーノ] シフトノブの革巻き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:24:03
[マツダ MAZDA3 ファストバック] 後付けタコメーター 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック まっつん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
いい車ですねー。ロードスターの荷室や2シーターがネックで選べない人の受け皿としてよい出来 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
コンセプト間違っちゃったのか、ネーミング間違っちゃったのか、車両の根幹部分の出来がかなり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
売ってしまったが、本当に最高の車でした。 いつかまた買い戻します。必ず。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation