連日のブログ失礼します。
ヒマなもんで・・・汗
小出しする予定が早くも最終章を迎えてしまいました。
でも、これが1番言いたい事かもしれません。
今回のハワイは結婚式はもちろん、自分が楽しむと言う事が目的でした。
天気はイマイチではありましたが、まぁ満足できる旅行だった事は間違い無いです。
この旅行で僕自身か感じた事がたくさんあり、その中でも『日本とハワイの違い』、これに衝撃を受けたと同時に我々日本人の直さなければいけないと思う事も多数ありました。
まず関心したのは、ハワイの町並み。
道を歩いていると、なぜか「美しい町並み」と感じていましたが、それがなぜなのかがわからず考えていました。
そして自分なりの答えの1つは
『道路に看板が少ない』
日本の様に無駄に派手な、いかにも「目立ってナンボ!」って感じの看板が無く
建物、植物、その他自然に目に入る景色を大切にしているんだな~と感じました。
道にもゴミなどはほとんど無く、雑草1本でもオシャレに見えてきます。
これは「観光地だから」と言う理由もあると思います。
日本の全域を日本らしくと言う事は不可能ですが、日本も見習って欲しいと感じた所でした。
ダイヤモンドヘッドに登った時の事ですが、やっと人が対向できる程の狭い道を「足痛ぇ~」とビーチサンダルでチンタラ歩いている人が多く見受けられ、
その人達のせいで大渋滞して他の登山客が迷惑している様子が多々ありました。
「登山」とわかっていながらなぜビーチサンダルで来るのか?
全く周りを気にしない小チンピラ。
山頂へ着くと素晴らしい景色。しかしちょっと目を逸らせば自分の名前や落書きまるけ。
登山道でお構いなしにタバコを吸い散らし、挙句の果てにはポイ捨て。
上記の全てが日本人によるものでは無いですが、どれも
日本人に多く見られ、とても腹立たしい光景でした。
車では、現地の人達は、ショッピングセンターの駐車場がどれだけ混んでいても
どれだけ駐車場が明いてなくても、
絶対に身障者用駐車スペースには止めません。
そしてムキムキマッチョでお体に絵が描いてあり、ウーファーズンドコ効かせてヤバそうな車に乗った目を合わすのも恐いような人でも、
絶対に歩行者優先で
横断歩道前で止まり、僕達歩行者を優先
してくれます。
「サンキュー!」と言うと微笑んで手を上げてくれます。
これらは、
『文化の違い』では説明できない事。
人間としての最低限のマナー、モラルの問題であり、一部の身勝手な行動で
日本人全ての印象が悪くなってしまいます。
帰国してまず思った事・・・
道路際には空き缶やゴミまるけ。
正直・・・
「汚い」
なぜゴミをゴミ箱に捨てれないのか・・・。
お金取られるワケでもないのに・・・。
ポイ捨てがかっこいいとでも思っているのだろうか・・・。
自分の部屋にゴミ捨てられたらどう思うか・・・。
ましてやそれを外国でやるとは、どんな神経しているのか・・・。
不満でいっぱいです。
これを読んで下さった皆様、LXの皆様、こんな事やってないですよね。
もし今現在やっている方がいるならば、直ちにやめましょう。
恥ずかしい事です。
かっこ悪いです。
ポイ捨てや落書き、その他マナーの悪い事、
これらは
「しない事が良い事」では無く、
「しない事が当たり前」であり、
「する事が異常」なのです。
僕も1度もやった事が無いわけではありません。
昔タバコのポイ捨てした事あります。
とても恥ずかしい事だと言う事がわかりました。
全てにおいて、『美しくある事』は大切だと思います。
大好きな日本、美しい国であって欲しくないですか?
誰の為に?
日本の為に?
地球の為に?
そんな事はどーでもいい話で、
自分の為に・・・。
これだけ綺麗事並べておきながら、オフの時の白煙ショーを人1倍期待して喜んでいる僕を誰か殴ってください(爆)
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2009/03/25 17:35:52