• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山氷見の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年12月10日

便利に使えるセカンドテーブル V2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シートを畳んで使えるセカンドテーブル

何度か使用して使い勝手に不満が😑😒
①電子レンジがベット展開時邪魔
②FFヒーターと冷蔵庫、照明で電子レンジとIH使うとバッテリー残量不安なのでポータブル電源を併用していたがベット時邪魔
③テーブル位置が微妙に遠いので使いづらい
2
キャラバン→ハイエースのアンダーセカンドテーブルとして使っていた板が140*30
幅が狭いが有り合わせの材料で変更しました。
3
テーブルをセットした状態

置いただけで固定していません、走行できません
そのまま倒れます。
後部のベットからアクセス良好です。

4
車中泊モード

今は電子レンジとポータブル電源はベルト固定していません。
下からの移動が面倒になったら固定するかもしれません。
5
食事と作業専用テーブルモード

車中泊では現地PM5時から朝8時位までこの状態です。

移動する時はテーブルのみ外して使用してます。
6
普段は畳んでます。

移動中もテーブルを外すのが面倒になったら固定部品をねじ止めか、両面テープを使用して固定します
7
カバーの内側に入れたら存在も分かりません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備3 荷崩れ防止バー作製

難易度:

エンジン周囲のデッドニング、断熱

難易度: ★★

荷台製作

難易度:

あれこれ

難易度:

セカンドシートを倒すと

難易度:

リアゲート用防虫ネット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 夏の熱対策でサーモスタット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3654755/car/3616370/8309571/note.aspx
何シテル?   07/25 07:25
こんにちは 富山氷見 です。よろしくお願いします。 10年くらい車中泊をかねて、日本全国の道の駅巡りしてます。 訪問駅数も1200を超えました。毎年新し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] ラジオアンテナ配線の見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:50:20
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 09:43:54
[トヨタ ハイエースバン] ハイエース(4.5型)配線図 取り纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:22:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースバン8型 ディーゼル 4WDは雪道では外せません。 予算は無いけど、時間はあ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ハイエース使わない時の足として使ってます。メインのつもりのハイエースは改装中の為、殆どこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation