• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月21日

壊れない

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / カローラフィールダー S (2003年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 部品が安く、いまだに純正部品も取れ、純正同等の社外品も多く、電子制御が少ないので自分でイジるのが楽。
オプティトロンメーター、ゲート式シフト、HID、タイヤ空気圧警告灯、パワーウインドウのスイッチが全てauto、黒木目パネルなど、当時の高級車の装備が丁度お下がりで装備されてる。
不満な点 Aピラー周りの視界。余裕で自転車が隠れる。
ステアリングがチルトのみ。
総評 お財布に優しい車。
もしこの車がトルコン4速じゃなく、トルコン5速だったら最強だったと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
最近の車のように色々と安全装備や運転補助機能は付いてません。かろうじてABSだけ付いてます。
TCS無しオープンデフの2WDなので、今の車に慣れた人には雪道辛いかもしれません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
純正スプリングは荷物を積むと尻下がりだが、モデリスタ製に交換し乗り心地を損わない程度で解消。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
リアシートたためば183の私でもうしろで寝れます。
助手席も前に倒れテーブルになるので、色々な使い方ができます。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
いまだに街乗り10、遠乗りだと17超える。
価格
☆☆☆☆☆ 5
新車時200万ピッタリ
その他
故障経験 レッカーが必要な故障は一度も無し。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/07/21 11:53:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AT車は、MT車より遅い⋯と言う昔 ...
虎猫飯店.jpさん

オートマのマニュアルモードで遊ぶ子 ...
akhroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペンタゴン7
下のグレードのアスペックが昔のエコスみたいなパターンで出てるので、お手頃クラスの性能が底上げされた感じじゃないですかね」
何シテル?   07/12 10:03
大もっこりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) NC1 NSX TypeS 純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 03:09:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーに乗っています。 以前乗っていたインプレッサで散々お金を掛け懲りたの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation