• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

逝ってきました 麺屋 団長へ

逝ってきました 麺屋 団長へ お友達のSAMUさんでよく取り上げられている
『麺屋 団長』行ってきました。

嫁の実家が比較的近いものですから、
義弟と一緒に出動!
事前に義弟に相談した所、TV番組で
チェック(よいこを録画してました)して、
子供や両親と一緒は厳しいとの事で
野郎2名での出撃となりました(爆)

きちんと近くのコインパーキングに駐車します。
お店についた7時過ぎ、丁度カウンターに数席
空いており、待ち時間なし(ラッキー)

注文? もちろん、噂の全男盛に2名とも挑戦♪
お店のお姉さんに、本当に良いですか?と確認
されます。

ここのお姉さん確かに可愛いですね。
他のテーブルで黒胡椒を大きな胡椒擂り器でラーメンにかける際も、
『愛情一杯入ります』の掛け声に、お客さんから
『結婚して』と返し迄ありました(爆)

さて、全男盛登場♪

やはり、でかいです(爆)

それにコインパーキング停めているので、

トロ卵もお店から頂けました(感謝)

お店のお兄さんに、SAMUさんの麺屋団長製名刺を見せて、
『このお友達に紹介されて来ました』と告げると、料金がタダに








・・・そんなことはありませんが(もしかしてと期待した人ゴメン)
『あ、SAMUさんのお友達ですか、SAMUさんにはよく来て
頂いています。』と、超有名人でした。(さすが)

お店の学ラン着た写真の中に、SAMUさんいるはずですが、
探しまくる訳にも行きませんでした。
代わりにお店から、SAMUさんにお店来ましたメール打っておきました(笑)

さて、肝心の全男盛ですが、若さで義弟が先に完食。お店のスタッフさんから
大きな掛け声で成功を祝ってもらっています。

その時、ライトは

の状態。ほぼ中身(野菜・肉・麺)は完食状態。あとスープが残っていました。
ヘタレになりたくなくて、最後まで逝きました(祝 真の男)
義弟と交互に学ラン着て、写真撮影も実施。
どこかにライトの正体が晒される事になりました。
(円広志の写真の横ではない事祈ります)

ボリューム的には全男盛食べられますが、これにSAMUさんみたいに
サイドメニューに大盛卵かけライスの追加や、毎回通ってスープ迄の完全完食は、
ライトの身体的には高カロリー過ぎると判断しました。
お味的には太麺もしっかり味を出しており、炒めた野菜や肉も良いハーモニー
を出していると思います。

これからも機会あれば行きたいと思いますが、SAMUさんのように
超常連の仲間入りは厳しそうです(爆)



あ 本日、スーパーレッドとジンジャーレッドのブレイドとすれ違いました。
最近、ジンジャーとの遭遇率高くなっています。
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2009/03/15 00:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年3月15日 1:16
全男盛、完食お見事(^-^)//""ぱちぱち

待ち無しで入れたのは、ラッキーでしたね。

σ(・_・)の名刺、見せてもタダにはならないですよ~。

きらさんとrightさんの写真、頑張って探してみますね。

ご家族の方からにんにく臭いって言われなかったですか。

コメントへの返答
2009年3月15日 17:42
にんにく臭い

結構言われました(爆)

お店のカウンターの中でクラッシュしてますものね。

匂って当然ですね♪
2009年3月15日 2:02
完食、お見事!!v(≧∇≦)v

僕も昨日、全男盛を完食しました♪
今度からライトさんの写真も探さないとw
コメントへの返答
2009年3月15日 17:43
戻ってきて、hibikiさんと話題がかぶたのに気づきました(微笑)
2009年3月15日 4:51
見ただけでダメです(T_T)
完食したら消化するまで何日かかることやら(-.-;)
コメントへの返答
2009年3月15日 18:05
食べるコツが判っていれば
結構逝けると思います。

でも、なるべく早く食べた方が
無難です。あまり時間かけると
満腹感一杯の方が強くなってしまうかもですね
2009年3月15日 6:05
完食、おめでとうございます!
私も大食いの記事をUPしましたが、
有名なこちらのラーメンは見るだけで・・・(涙)。
コメントへの返答
2009年3月15日 18:06
ありがとうございます。

迫力ありますよ(笑)
2009年3月15日 8:14
おめでとうございますウッシッシウッシッシ

あぁ~~挑戦してぇ~~がまん顔がまん顔
コメントへの返答
2009年3月15日 18:07
ありがとうございます。
大きな胡椒入れで根性や愛情を
一杯入れてくれるのも楽しいですよ!
2009年3月15日 9:44
これだけ食べると、いろんな穴から麺が出てきそうです冷や汗
コメントへの返答
2009年3月15日 18:28
わはは

むらささんに座布団1枚♪
2009年3月15日 11:24
まさに全男盛って名前に相応しいですね!!

僕にはとても無理だな‥‥"^_^"
コメントへの返答
2009年3月15日 18:29
ふっじんさんもトライしてみれば
逝けるかもですよ♪
2009年3月15日 17:19
いつ見てもものすごいボリューム・・・!
でも一度でいいから食べてみたいっすね。変わりに体重もその分増えてそう・・・w
コメントへの返答
2009年3月15日 18:30
うむむ

体重の件はその通りかもです。

ライトも頻繁には通えません(泣)
2009年3月15日 21:40
すごい量ですよね。

完食お疲れさまでした(^-^)ノ
コメントへの返答
2009年3月15日 22:04
hibikiさんのブログだと、お姉さんも
ペロリ逝っちゃった方おられるみたいのので、来阪の際よろしければご案内しますよ。USJからもさほど遠くないです。
あ、スイーツの方が良いですか?
2009年3月15日 22:02
完食、オメデトウございま~すm(__)m

爺は、無理ですy~、ボリューム+カロリー過多で昇天しちゃいま~す(爆

いつかは、チャレンジにいきますy・・・(^・^)
コメントへの返答
2009年3月15日 22:56
コンディションの良い時でないと
この全男盛はライトも厳しいです。

修行じゃないですから、普段は
楽しむ程度でいいんじゃないでしょうか♪
2009年3月15日 22:24
ライトさんも全男盛逝っちゃいましたかわーい(嬉しい顔)

一度自分も挑戦してみたいです冷や汗

コメントへの返答
2009年3月15日 22:56
はーい、義弟と一緒だった事もあり、
いきなり挑戦しちゃいました(爆)
2009年3月15日 23:48
ライトさんも麺屋 団長へ…

いつもカロリーを気にしている私には
行くことのできないお店ですね。(^^;
コメントへの返答
2009年3月16日 0:45
その意味ではライトも全く同じです。

だから、常連化はなかなか困難かと
2009年3月16日 0:20
完食されたんですね(笑)確か魔法のレストランで円広志はへたれでしたね。
コメントへの返答
2009年3月16日 0:45
お店でへたれ代表みたいに
情けない円広志の写真飾って(晒して)ありました(爆)

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation