• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

大阪オートメッセ2011オフ会にて(つづき)

大阪オートメッセ2011オフ会にて(つづき) 2次会会場の『聖地』へ移動する前に、
『東海の職人』、ta-kun01さんに
パイピング施工していただきました。

赤のパイピングテープは、
栖雲斎さんから巻き上げ提供頂きました(笑)
お2人に感謝♪

施工のやり方を聞く分には、簡単そうですが、
なかなか根気とバランス良く徹底的に調整できるスキルが必要なようです(苦笑)

それにしても、テープを押し込むのに、『オートバ〇クス』のメンバーカードが
カードの厚さや、硬さが一番適しているとは、驚きでした。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/02/18 00:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

雨色の残像
きリぎリすさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年2月18日 0:19
ライトさんもこの場所に!
写真を拝見する限り完璧な施工ですね(^o^)丿

色に飽きたら今度はご自分で新色を(*^_^*)
コメントへの返答
2011年2月20日 1:01
赤い色は嫁的には?
の評価のようです(苦笑)

ま、色は変更もできますものね♪
2011年2月18日 0:27
たしかに ...... アレは根気のいる作業ですよねぇ(⌒-⌒;)

まぼちゃも根気よく施工を見守りました(爆)
コメントへの返答
2011年2月20日 1:01
まぼちゃさんに同じです(爆)
2011年2月18日 0:45
お手軽弄りパーツですよねぇ~
飽きたら簡単に交換出来ますし!

ta-kun01さんの試行錯誤の結果『オート○ックスカードが最適!』には笑っちゃいましたねぇ~

コメントへの返答
2011年2月20日 1:02
赤いテープのご提供ありがとうございました。

先人の知恵ですね!
2011年2月18日 5:35
俺もここ施工しましたが

子供が・・・・・親の苦労子知らず (爆)
コメントへの返答
2011年2月20日 1:03
たしかに、その気になれば
すぐ抜けますからね(微笑)
2011年2月18日 8:36
バイアス逝きましたね(^O^)

冬場は施工がしにくい印象がありましたが個体差でしょうかねf^_^;
コメントへの返答
2011年2月20日 1:05
施工の簡単な場所とそうでない所が
あるようですね

寒暖の差が隙間の差になっているのも
あるかも知れませんね
2011年2月18日 9:03
パンダもずーっと作業を見てて 栖雲斎さんからあのテープもらったんですが よく考えたらパンダの車ブレイドじゃないし まわりが固い素材(プラスチック!?)なんですが できるんでしょうか?…( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2011年2月20日 1:06
探せばあるんじゃないかな

要は差し込める隙間があって、
それが、連続して差し込めるかどうかだよね
2011年2月18日 9:28
『オート○ックスカードが最適!』ってのが、吃驚でした・・・(^_^;)
しかし、器用なのが羨ましいですw~(-_-;)
コメントへの返答
2011年2月20日 1:08
先人の知恵ですよね(微笑)

器用なのは、ライトではありませんので
(念の為)
2011年2月18日 12:31
手タレ気分で 拝見させて頂いてます(爆)
時間があれば 全て施工出来たのですが・・・
施工箇所は まだら先生& 栖雲斎さんの お二人を 参考にさせて頂いております。
又 遊んでくださーいませ
コメントへの返答
2011年2月20日 1:09
実演指導ありがとうございました。

また機会あれば、もっと施工が難しい部分
をぜひ宜しくね(爆)
2011年2月18日 12:36
根気のわりに 仕上がりが難しそうだなあ と せいうんさいさんのクルマ見て思いました。

100均でバイアステープ 探したんですけど 見つからなくて・・・・・よかったかもです。
コメントへの返答
2011年2月20日 1:11
根気と慣れは必要だと思います。

でも、作業手順そのものはシンプルですし
やり直しも施工後のダメージもありませんから
お気軽弄りの一つと言って良いと思います。
2011年2月19日 0:21
最近ここにテープ巻く方増えてる様な・・・
コメントへの返答
2011年2月20日 1:12
うまく、材料と技術者に恵まれて
施工となりました(笑)
2011年2月20日 7:15
↑パンダさん♪ブレイドにバイアステープが浸透したのはストリームで施工している人からの影響だったのですよ(*^_^*)多分。
コメントへの返答
2011年2月20日 19:23
パンダさん、見てますか?
ストリーム施工がブレイドでも流行りだした
きっかけのようです♪

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation