• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

来とっけの!福井オフ会 いいお天気でした

来とっけの!福井オフ会 いいお天気でした 昨日は、チーム悪代官 越前屋こと
まだらぁぁぁあっああ~んさんに
幹事をして頂いた『来とってけの!福井オフ会』に、
サプライズ(本人はそのつもり)参加しました。

ブレイドお仲間友達(初対面の方含む)や小技隊の
皆さんにお会いできるのも、楽しみだったのですが、
ライト自身 昔、福井に住んでいたので、久しぶりの福井、越前蕎麦、ソースカツ丼など
お楽しみ満載のオフ会でした。

しっかり、下見を重ね、時間配分・進行に、注意を払い、年貢までご用意頂いた
まだらぁぁぁあっああ~んさん、影のサポーター奥様にもお礼申し上げます。

ただ、ひとつ 天候についてのガセ情報を除いて・・・(核爆)
実は防寒着の用意が必須というまだらぁぁぁあっあ~んさんの現地情報に
基づき、長袖、セーター、コートという万全の装備で臨んだですが、
なんと半そでで十分という、好天に恵まれました。むしろ、暑かった(アチチ)

他のお楽しみとして、ライトはオフ会直前に取り付けた『黒うまか棒』こと、
ボディダンパー高速道路での走行具合を試すことが出来ました。
単独、自分のペースで走行した往路⇒うん、うん、なかなか快適なドライブが楽しめました。
パピぱぱさん達とご一緒した帰路(賤ケ岳SA~彦根IC辺りまで)
                     ⇒ついていく事自体が大変でした。

オフ会でも、希望者の方に足回りを強化、固めていないブレイドに
ボディダンパーを装着したライト号を試乗頂きました。
少々高価な部品ではありますが、その良さは判って頂けたようです♪

※オフ会明けの今日、こちらは雨まじりのどんよりした寒い天気です。 やはり、伝説の晴れ男さんがいないせいでしょうか?
 それとも、彩の国の雨乞い男の失礼な振る舞いに耐えてきた西日本のお天気が、ほっとしてこぼした涙でしょうか(爆)

最後に 初めてお目にかかったmasa011さん、ひろちぃどさん、87さん
小技隊の皆さん これからも宜しくお願いしますね

画像は、某ケイタイ電話会社のCMでも使われていた一乗谷朝倉氏遺跡です。
やはり、白い犬やウルトラマン、まして上戸彩はいませんでした
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/30 15:13:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

本土最終日!
shinD5さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 16:11
サプライズは誰が何と言おうと大成功ですよ(^◇^)
今回はノーマル足+うまか棒の長所を存分に味わう事が出来ました。あれは相当強烈な誘惑を受けましたね^^;
今日の雨を考えると暑くとも晴れで良かったと勘弁して下さい(爆

思い出に残る楽しいオフ会をありがとうございました!
コメントへの返答
2011年11月1日 0:28
あまり、驚かれなかったのが
少々不満だったりしたライトでした(爆)

ライト号の試乗ありがとうございました
19でも、乗り心地悪くなかったでしょ(微笑)

タイヤ代が浮いたこともありますから、
ぜひ、まだら号にも うまか棒の装着を!
2011年10月30日 16:53
お疲れさまでしたあ~(*゜▽゜)ノ
いやあ~朝は((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~だったのですが、どんどん気温が上がり、(;´д`)ゞ アチィー!!状態に。。。
みなさんまさかの暑い日でしたね~
でもオフ会自体も熱い物となり楽しかったですね~♪
またお会いしましょう~o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2011年11月1日 0:30
せがたさん、病み上がりで完全な体調
ではなかったのに、弄りパワー全開でしたね
お疲れ様でした

暑い福井の1日でしたが、
オフ会の内容も熱くてよかったですね

ライト号にあの弄りもよろしくお願いしますね
2011年10月30日 16:54
今回は棒装着車に試乗させていただき、ありがとうございましたm(__)m

やはり棒はイイですね!

自分も諭吉を集めて逝きたいと思います(来年かな…(爆))。
コメントへの返答
2011年11月1日 0:33
試乗なんて、お安い御用です♪

普通脚で棒装着を
確認頂くには、良い機会でした

ぜひ、87さんも逝っちゃってくださいね
2011年10月30日 17:05
こんばんは!(^^)/

暑いくらいの好天で何よりでしたねぇ~!(^^)
恐るべし・・・Cさんの威力というところでしょうか?(笑)

ちなみに試乗の評価は、如何だったでしょうか?
自分も装着しただけに、気になるところなので・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月1日 0:37
はーい こんばんは

とっても、福井オフはよいお天気に
恵まれました♪

試乗の評価ですが、良かったですよ
特に基本普通脚のライト号だった為か、
ごく低速で路面の段差の通過時や
直線でヨーイング(ハンドルを右左細かく切って
蛇行走行)すると揺れの振幅がすぐ収まるのを簡単に実感頂けました
2011年10月30日 18:07
うまか棒教の布教は、順調ですね。
それにしても、福井は熱かったです。
コメントへの返答
2011年11月1日 0:38
お疲れ様でした

暑かったですが、美味しい、楽しい
オフ会で良かったですね
2011年10月30日 19:14
( ´∀`) サプライズだったんでしたっけ(爆)

黒棒効果、バツグンですね。 まずは「普通の脚」にしてからでないと逝けませんが、いい乗り味を保つ投資効果は高いと実感しましたよヽ(^▽^@)

今度は関西のオフに出かけたいですね♪ 悪代官さまのお膝元で(爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 0:44
一応、まだらさん以外には 
参加は秘密のサプライズだったんですが・・・

ブログでも、この話題には、近づかないで
いたんですけど 全然驚かれませんでした

棒効果、いいでしょ
まぼちゃさんも、健やかな脚交換に合わせて
逝っちゃいましょう

アライメント調整も一回で済みますしね(微笑)
2011年10月30日 22:33
久々のナイトライダーと狸師匠と並べて点灯できたのが個人的に嬉しかったですw

あ・・・グリル交換、待ってますよ~(爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 0:48
光物に関しては
ライト号は本当に大人しいのを
しみじみ実感いたしました(爆)

グリル交換?ライトのよりも

神戸モデに旧型展示品(シルバー塗装)
あるから、それにしておきなさい
青マジックで、ティボ仕様に塗ってあげるから
2011年10月30日 23:14
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

棒の効果はなかなかのようですねウッシッシ

またお会いしましょうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月1日 0:50
お疲れ様でした

棒効果は、実はさりげなく
乗り心地を向上させるものだと思います。

だから、決して走り向けの装備だけでも
ないかなと

猫対策には・・・どうかしら?
2011年10月31日 0:25
あのうまか棒はうちの販売店でも取り扱ってることが分かりました。担当が知らなかったようです。土曜日に帰りに他の営業から聞きました。後は価格の問題だけですね。プリウスは安くしてるんですがね。
コメントへの返答
2011年11月1日 0:51
やはり、プリウスは台数も多いですから
薦める機会も多いのでしょうね

一度、市場調査をやってみてくださいね
2011年10月31日 1:46
おつかれさまでしたぁ~♪

予想通りのサプライズでしたよぉ~(笑)

今回は助手席での試乗になりましたが・・・
うまか棒の効果はハッキリ出てましたね!

その効果は復路の高速走行でのヤンチャ走りでハッキリ出ていたようですねぇ~(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 22:50
お疲れ様でした

わはは、一応サプライズという評価に感謝です

またモデオフで、棒購入&装着に
アドバイス頂きありがとうございました。
やっぱり、付けてよかったですね

復路のやんちゃ走り?
いえいえ、パピぱぱさんに付いていくのに
必死だっただけです
2011年10月31日 2:00
お疲れ様でした~
サプライズでしたっけ?w

うまか棒…
いつかきっと…(ぇ
コメントへの返答
2011年11月1日 0:59
お疲れ~っす♪
岐阜全国オフの時、Ko-Gaさんには
昼食時、ライト号の後席乗ってもらったから

今回試乗してもらってれば
その違い、実感してもらえたかも

Ko-Ga号、羽に続き、棒の装備も
強くお勧めします

2011年10月31日 2:05
お疲れ様でした~♪

黒棒大人気でしたね~Σ(゚o゚)
ご近所さんですし、次の機会にでも体験させて下さいね~♪ヾ(≧∇≦)

コメントへの返答
2011年11月1日 22:52
お疲れ様でした

3日間のお休み満喫できたようで
良かったですね

黒棒、ぜひ試乗してみてくださいね
2011年10月31日 11:16
サプライズ??? 嘘~(^_^;)
往路のSAでの、待ち合わせ?・・・(爆
今回は、○yリミッターが作動してまして大人しくしていましたので・・・m(__)m

次回も宜しくお願いしま~す(*^^)v
コメントへの返答
2011年11月1日 22:55
くくく、サプライズなりませんでしたか?
なるべく 話題に触れずに
済ませてきたのですが(苦笑)

ま、朝のSAでの合流は、
この時間帯にここなら、誰かいるだろ的に
めっこを付けて逝きました(微笑)

やはり、2.4ライトは大人しく走っているのが
お似合いかも知れません(核爆)
2011年10月31日 20:59
お疲れ様でした。

おやじのブレに乗って貰うのを忘れていました。
うまか棒+純正品の補強でもかなりの変化が楽しめますよ。

コメントへの返答
2011年11月1日 22:57
お疲れ様でした。

そうですね おやじ支障さんは
更に、純正流用で強化されてましたね

走り方向にセッティング進んだのでしょうか?
今度、乗せてくださいね
2011年10月31日 22:24
こんばんわ~(⌒▽⌒)
福井オフお疲れ様でした(^_^)
ライトさんもうまか棒装備したのですねo(^▽^)o
自分も気になっているアイテムですが
車高を下げてない足回りの変化は
体感してみたかったです(^_^)

昔、ライトさんは福井に住んでらしたのですね(^_^)
私も福井は寒いかなって思い用意してましたが
暑かったですね
またよろしくお願いしますo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年11月1日 23:02
こんばんは~!

遠路はるばるお疲れ様でした
音菌布教に励まれていましたね

ライトも少しだけ、聞いて頂きましたよ(微笑)

さて、ライト号ダウンサスを組んでいるので
車高は少し下がっていますが
脚を固めていないので 柔らかいままです。
今回、棒を入れて 制振性というか
衝撃や揺れの吸収をしてくれるので
乗りやすくなりましたよ
次回、お試しくださいね
2011年11月2日 17:01
先日はお疲れ様でした♪
ちょっと遅くなりましたが、そんなこと気にせずいけしゃあしゃあとコメント入れる辺り、失礼の本領発揮と言ったところでしょうか(⌒-⌒; )

体感させてもらいありがとうございました。あのウニョウニョ走行時、特に収まりがよかったですね。お値段がちっとネックですが…( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2011年11月3日 9:09
お疲れさんでした

こちらもコメ返、
もっと放置しておこうかと思ったけど、
ライトの人間性が許しませんでした(爆)

ダンパー良いよね

もしかしたら、邪気封じにも、効果あるかも
知れないので お布施と思って
購入&装着しなさい

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation