Windows10のサポートは2025年10月14日で切れます。
更新やらの情報が全く来なくなるだけで使えなくなる訳ではありません。
これは今までのOSバージョンと同じです。
自宅で使ってる自作デスクトップPC(SSD搭載)はもう10年以上前に組立てしてるものですが今でも元気に稼働してます。液晶モニターも同様ですがこちらは四方が若干白飛びしてます(笑)
Windows11にアップグレードしようと試みたのですが、残念ながらプロセッサー(CPU)の性能不足で
拒否られましたw
もう10年以上使ってるPCだしSSDの寿命もいつくるか分からないしサポート期限が来る前後に入れ替えるか、ほとんど稼働してないサブ機のノートPCをメインに据えるか。まぁそれでも5年前のものなんですがこちらはWin11にアップグレードしておりますのでデスクトップよりは長寿命かと思います。
もう市販PCより自作PCの方が安いっていう時代でもないのでいろいろと考えさせられます。
昔は結構自作PCは回収NGだったんですが今は自作PCでも処分してくれる業者も増えてきたのでこの際デスクトップPCは引退してもらおうか思案中です。
Posted at 2025/08/21 07:29:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記