• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIDECROSSの"走れる車中泊仕様" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

古河薬品工業 (KYK) ラクラク スーパークーラント ピンク トヨタ/ダイハツ/レクサス系

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルームのラジエターキャップを替えようとしてロスした分の補給に使いました。

この商品にはノズルが付属しているのですが、その真ん中あたりに穴(スムーズに注げる用の穴)が空いており、それを確認して装着しないと入れにくいし漏れるので気をつけてください。

結局キャップは合わず…プランBのシール入れ替えにしようかと思います😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

D-SPORTラジエターキャップ

難易度:

ロアアームブーツ交換・オイル、エレメント交換 他点検清掃

難易度:

下回り点検。車内清掃

難易度:

カーペット類洗浄/ETC取り付け

難易度:

ベッド考察

難易度:

車内清掃2 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン Dr.DEO プレミアム スチーム 循環タイプ https://minkara.carview.co.jp/userid/3660915/car/3629809/8318263/note.aspx
何シテル?   08/02 17:56
S320Gが20年目に突入した直後にエアコンその他の不具合発生。修理代と乗り換えを悩んだ挙句、S331Gに乗り換えました。 320Gは2005年に仕事車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 走れる車中泊仕様 (ダイハツ アトレーワゴン)
初期型(2005年式)から最終型(2021年式)へ乗り換えました。 320Gが20年目 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
購入から20年目突入してちょっと… 長きに渡りお世話になりました。 私の車人生(現時点) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation