• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

ついにPSユニット交換へΣ(゜Д゜)

ついにPSユニット交換へΣ(゜Д゜) 上の画像はタイトルとは関係ありませんが、今月から高速道路を使って毎日130km以上通勤しているので、車両の燃費計が9.7km/lだったのが10.0km/lの大台に乗った図です(о´∀`о)

通勤が遠くなったので更に早起きの3時起きになったので、毎日眠くてみんカラも放置気味になってしまってます(;´д`)
皆さんブログUPしているのにあまりコメントできずスミマセンm(__)m


さて、そんなこんなで久々にみんカラを開いているのですが、先日書いたようにパワーウィンドウが遅い件をDのメカニックに当日アポで見せに行きました(^-^)v

するとメカニックは早速「どこが原因か見てみますので、とりあえずココ(窓枠)をグリスアップしてみますね」と言って速乾性の油のスプレーを吹いてくれましたよ!

そしたらパワーウィンドウはスムーズに動くようになりました(^o^)/~~

私が「ココに油を塗れば良いんですね?市販の556とかでも大丈夫ですか?」と尋ねると、
メカニックは「せっかくなので保証で窓枠を交換しましょう!ゴムでできているのでどうしても劣化して硬くなってくるとパワーウィンドウが遅くなります。保証が効くうちに新品に交換しちゃいましょう!」
「市販の556でも代用できますが、コレは速乾性なので吹いた後にベタベタしないんですよ~」
などと言ってくれました( ・◇・)

さすが売上が欲しいだけの“あの営業マン”とは違います(゜▽゜*)

そしてダメ元で「前にパワステの異音対策で室内にゴムカバーみたいの付けてもらいましたが、やっぱりパワステユニットを後期に交換するのは無理ですかね?」と聞いてみると、
メカニックは「ちょうど後期がそこにあるので見比べてみましょう」と言って納車待ちの後期HSのボンネットを開けてくれました。

メカニックは「確かに見た目も違うし音も静かですね!取り付けも・・・多分行けそうです!ただ、保証で交換するにはこのクルマ(私のライダー)で検索した部品でないとダメなんですよ。でも対策を考えてみます!」との事でした!Σ(゜Д゜)

私は「とりあえず窓枠の納期が分かったら連絡下さい」と言ってDを後にしました。


すると次の日に早速Dから電話があり、メカニックが「窓枠は在庫があるのですが連休挟んでしまうので火曜日入荷になります」との事。続けてメカニックは、

「それとパワステなんですが、何とか保証で交換できるようになりました!」

えっ?マジか!Σ(゜Д゜)


私は「本当ですか?ありがとうございます!」と言うと
メカニックは「ただユニットが入荷するのは今月末頃になりそうなんです。また納期が決まったらご連絡する形でよろしいですか?」

と言うので、私は「そんなに急いでいる訳じゃないので大丈夫ですよ!窓枠の交換もその時に一緒にやって頂ければ大丈夫です!」と答えると、メカニックは「ありがとうございます!ユニットの交換は時間がかかるので代車の段取りもしときますね!」との事でした(^-^)v


そうか~代車かぁ~次は何の代車に乗れるか楽しみです(о´∀`о)

以前は愛車をぶつけられて嫌だったこのDですが、こんなに良くしてもらったら残り1年を切った車検もこのDに出そうかな~なんて思って車検の見積りも依頼しときました(*^^*)
ブログ一覧 | エルグランド | 日記
Posted at 2015/01/10 16:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あがり
バーバンさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 19:40
素晴らしい対応ですね〜


やはりメカさんと仲良くしとかないといけないんですね(苦笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 9:18
営業マンはクルマを売りたいだけ、メカニックはクルマを大切にする人。

ですね!(^-^)v


もちろん、全ての営業マンがこんなダメ人間ではないと思いますが( ̄▽ ̄;)
2015年1月10日 21:37
これは、営業マンよりメカニックと直電の方が良いですねぇ~~

僕のDは、こちらで下調べしないと相当コスイ事しているみたいで、今回の車検で終わりです(笑)

一応グットプラスⅡに入るだけ入って終了です

定期部品交換は、知り合いに頼んで行う事にしました。

ただATFとデフOILだけは仕方なくDni行きますけど・・・
コメントへの返答
2015年1月11日 9:30
やっぱりメンテナンスの際には、実際にメンテナンスする人と話すのが一番です!(о´∀`о)

営業マンは保険とか税金とかに関しては知識あるようですが、クルマに関しては知識が無い人が多いですよ(;´д`)

E52はCVTになってノーメンテナンスだそうで、FFだからデフオイルもノーメンテナンスです!
交換するのはエンジンオイルとブレーキフルード位ですね♪

プロフィール

「生産終了した車種の広告メール送られてきてもねぇ(;´д`)」
何シテル?   08/17 19:55
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34ニスモ純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:52:37
NISMO フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:44:10
バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:51:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation