• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月02日

オープンカー以上の開放感

オープンカー以上の開放感
レビュー情報
メーカー/モデル名 シトロエン / グランドC4ピカソ エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 なんといっても超巨大なフロントウインドウ
不満な点 予想していたよりも乗り心地が悪い
総評 唯一無二のスタイリングと開放感に惚れたのであれば良いのでは。
オープンカーと異なり、天候にかかわらず開放感が得られるのは素敵ですね。
また、Aピラーもそこまで寝ておらず、3角窓の見やすさも安全につながっております。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
かわいく、かつ個性的で気に入っています。
ただし、ドイツの1部の車種のにように外車ならではの威圧感のあるオーラは全くありませんので、
そういったものを求める方には全くあいません。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
電子制御スロットルの特性なのか、ゼロ発進時に凄く違和感があります。
再加速時におけるアクセルレスポンスもあまりよくありません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
意外とピッチングを拾います。
タイヤとブッシュが主の原因だと思いますが、ボディ剛性もこの年代の車としてはかなり低い方です。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
ミニバンとしては荷室高がないので不満。
3列シートを畳んでワゴンチックに使用しても、かなり狭めに感じます。
まあ、全長が約4600cmしかないので仕方がないですが。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
高速道路をゆっくりと走ると15km/L以上走るのには驚きました。
自分の保有する(した)車の中で1番燃費がいいので。
価格
☆☆☆☆☆ 1
大衆フランス車の常として、(カングー以外)かなり安いでしょう。
その他
故障経験 ディスタンスアラートが出ています。
その他、バッテリーの劣化によるトラブルが多くでるとの情報があります。
そして、そのバッテリーの交換がかなり大変らしい。
またグラスルーフのシェードを固定しているツメ部の破損がお約束らしいので、シェードは常時開放しています。
結構細かいトラブルがある(&予測されます)のはいいのですが、部品の入手がかなり大変です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/09/02 16:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

休日寝て1時間半で会社から電話💢
V8一族さん

オフロード感満載で…
くるまたのしさん

東京の海側へ
a-zチャピ男さん

我が家の大事件(続報14)
かつ6504さん

今日は……
takeshi.oさん

コペン:ドライブ日和
doraパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ホンダEFグランドシビック~1980年代の自動車雑誌の広告より~ http://cvw.jp/b/3661995/48320681/
何シテル?   03/19 15:36
車に乗ることよりも、車をいじることよりも、車を買うことが趣味です。 低年式の過走行の事故車を超格安で買って、ちまちまと手直しして純正化、新車化するのが好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系ハイエースバンのスーパーロングハイルーフのスーパーGL-Eグレードです。 「ス ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
トヨタ セルシオに乗っています。
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
第2世代目のグランドC4ピカソ(ガソリンの1.6Lターボ)です。 シトロエンというブラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation