- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- シトロエン
- グランドC4ピカソ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
オープンカー以上の開放感 - グランドC4ピカソ
-
タロウの部屋
-
シトロエン / グランドC4ピカソ
エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) (2014年) -
- レビュー日:2024年9月2日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- 満足している点
- なんといっても超巨大なフロントウインドウ
- 不満な点
- 予想していたよりも乗り心地が悪い
- 総評
-
唯一無二のスタイリングと開放感に惚れたのであれば良いのでは。
オープンカーと異なり、天候にかかわらず開放感が得られるのは素敵ですね。
また、Aピラーもそこまで寝ておらず、3角窓の見やすさも安全につながっております。
- デザイン
- 5
-
かわいく、かつ個性的で気に入っています。
ただし、ドイツの1部の車種のにように外車ならではの威圧感のあるオーラは全くありませんので、
そういったものを求める方には全くあいません。 - 走行性能
- 3
-
電子制御スロットルの特性なのか、ゼロ発進時に凄く違和感があります。
再加速時におけるアクセルレスポンスもあまりよくありません。 - 乗り心地
- 3
-
意外とピッチングを拾います。
タイヤとブッシュが主の原因だと思いますが、ボディ剛性もこの年代の車としてはかなり低い方です。 - 積載性
- 3
-
ミニバンとしては荷室高がないので不満。
3列シートを畳んでワゴンチックに使用しても、かなり狭めに感じます。
まあ、全長が約4600cmしかないので仕方がないですが。 - 燃費
- 5
-
高速道路をゆっくりと走ると15km/L以上走るのには驚きました。
自分の保有する(した)車の中で1番燃費がいいので。 - 価格
- 1
-
大衆フランス車の常として、(カングー以外)かなり安いでしょう。
- 故障経験
-
ディスタンスアラートが出ています。
その他、バッテリーの劣化によるトラブルが多くでるとの情報があります。
そして、そのバッテリーの交換がかなり大変らしい。
またグラスルーフのシェードを固定しているツメ部の破損がお約束らしいので、シェードは常時開放しています。
結構細かいトラブルがある(&予測されます)のはいいのですが、部品の入手がかなり大変です。
-
シャイン ブルーHDi ディーゼルターボACC ガラスルー ...
165.0万円
-
エクスクルーシブ プラス特別仕様車 電動リアゲート 純正ナ ...
178.0万円
-
デューン ベージュ ディーゼルターボガラスルーフ 純正ナビ ...
192.4万円
-
エクスクルーシブ プラスS/R DRL フルセグナビ 電 ...
100.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン グランドC4ピカソ ACC ガラスルーフ Carplay Bカ ...(東京都)
165.0万円(税込)
-
トヨタ SAI 禁煙車 後期 クルコン シートメモリー(愛知県)
184.9万円(税込)
-
ホンダ WR-V 登録済未使用車 バックカメラ キーフリー(岡山県)
227.7万円(税込)
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
