fcl製LEDフォグランプ&レンズ交換
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
fcl製2色切り替えフォグランプ&レンズセットの取り付けです♪
私自身、取り付け時に作業方法を色々と検索しましたが出てこず、作業方法があると助かるなぁと思ったので、アリア乗りの皆さんと共有させていただきます!
初めて作業工程を投稿するので、温かい目でご覧いただければ幸いです笑
2
キャリパーカバーの取り付けと一緒に行ったので、タイヤを外して作業してます。タイヤを外さずとも左右にハンドルをきればできると思います!
インナーカバー内側のクリップ(黄丸)とビス(赤丸)を外します。
3
泥除け?を外すため、下から覗き込んでビス(赤丸)を外します。
4
同じく下から覗き込み、先程よりバンパー側のビス(赤丸)を外します。
ここで泥除けが外れますので、作業の邪魔にならないように避けて置きます。
5
泥除けを外した後、左上のビスが出てくるので、全てのビス(赤丸)、ボルト10mm(緑丸)と写真には写ってないクリップを外します。
6
クリップ、ネジ、ボルト全て外すとインナーカバーの下側がフリーになるので、引っ張って空いた隙間からフォグランプにアプローチしていきます。
7
ボルト10mm(緑丸)3ヶ所外すとフォグランプ本体がフリーとなり、純正カプラーを外して本体を取り替えていきます。
同封の変換カプラーも問題なく対応できました!
8
光量も増し視野製、カスタム感が増して満足です!
光軸調整が必要になると思いますが調べても出てこないので、ご存知の方がいれば共有していただければと思います。。。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( フォグランプ交換 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク