• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kjp548の愛車 [日産 アリア]

整備手帳

作業日:2025年7月21日

アリアのウインカー点灯確認用ガラスタイル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最終目的はこの画像のように、ドアミラーでウインカーの確認ができるようにするための、リーフのときにやっていたガラスタイル取付です。(この画像は施工後の画像です。通常は光りません)
2
この画像ではわかりづらいのですが、アリアのウインカー表示はハンドルと被ってしまい、目視では状態が認識できないことが多々あります。(乗車位置や身長にもよる)おまけに別で投稿してますが、ウインカーの挙動が謎なときがあるので、ウインカーをだしているつもりでも出ていなかったり、逆もあったりで困ることがあります。
3
取り付けるのはDAISOで売っているこれです。色はほかに緑系と青系がありました。昔は黒系があったらしいのですが、ひとまずこれを購入。
4
1個だけをここの位置に貼り付けます。
うーん、非常に見栄えが良くないですが、仕方がない・・・(なぜピンクを買った)
5
こんな感じでウインカー状態が目視しやすくなりました。
本当は車内でアンビエントライトLEDをウインカーと連動して光らせるなどをやってみたいですが、ひとまずこれで安全性だけを確保します。
6
一番の理想を言うと、HUDの表示にウインカーを追加してほしいですね。
HUDならOTAでワンチャンいけるんじゃないでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS 取り付け翌日か ...

難易度:

シートたわみ問題

難易度: ★★★

モーター&減速機交換

難易度: ★★★

リアワイパーレスキット取付

難易度:

2年使ったエアコンフィルター

難易度:

EVシステム異常警告灯問題

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再販前アリアにもB6バッテリーヒーターOTAきた!https://www3.nissan.co.jp/connect/information/ariya_ota202410.html
何シテル?   10/10 18:04
アリアの記録とパーツ等情報収集をさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モーター&減速機交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:25:16
TANABE STRUT TOWER BAR PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:21:55
リーフ 目指せ琵琶湖 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
買ってもうた・・・ B6 標準 ダークメタルグレー <メーカーオプション>  ・プロパ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2017/12/27:納車 2023/08/05:下取りでお別れ 5年半11万km。初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation