• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NextVisionの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2025年7月9日

フィルムのUVカットについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何かと嫌われているフィルム類ですが
まともな物を貼れば画像の様に紫外線をカット可能です

極端にUVカットと言っても違いがあります
UV-A・B・Cとあり更に波長が存在しています
Cは地上には来ないので無関係とします

基本的に一般が気にするUVとはAとBであり
フィルムを貼ったからと言って全てのフィルムが
A・B両方をカットするわけではありません

UPF等級が付いている物はA・B両方を切り
SPFは主にBのみをカットします

それ以外は先程も記載したようにAのみやBのみ
Aの一部分・Bの一部分を99%カットなど
フィルムにより100%や99%カットでも意味合いが違っています

赤外線カットも同様であり、これを理解していないと貼っても効果を体感出来ない、日焼けすると言った現象が起きます

大手メーカーのフィルムなら注意書で記載があったりします

特にやばいのがピーク値表記のフィルムはご注意ください

ピーク値ですので、一番高い数値を記載しているわけで、他の部分は5%カットだったりするわけです
つまり、貼っても意味が無いというのが存在しているわけですので騙されないようご注意ください

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席側もアシストグリップ交換

難易度:

ダッシュボード きしみ音対策

難易度: ★★

SUS製シフトノブ延長アダプター取付

難易度:

トヨタ純正 バックドアストラップ取り付け

難易度: ★★

ルーフ異音対策、デッドニング

難易度: ★★

ドア内張りをG'sへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:37:01
可視光線透過率測定器の違い PT500/TM2000 実測値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:01:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation