up!の1年点検の代車でBYD ドルフィンがきました。

また電気自動車がきました。
とりあえず、ディーラーから1区間高速道路走ってみました。
航続距離320kmから10kmほどいつものペースで走ってみました。

高速道路10kmほど走行したら20km分くらい航続距離減ってました。もちろんエアコンはガンガンにかけてます。気づいたらスピード出てる印象です。

内装は、毒々しいですw

タブレットみたいな画面がついていてここにナビやオーディオ、エアコンなどの操作系があります。
意外と操作はしやすいです。

ウインカーは右にあります。バックしたら国産車みたいにぴーぴー音なります。バックの時ぴーぴー鳴るの嫌いなので減点ですw

赤丸部分にピッタリiPhone15が入ります。

フロントとリアにカップホルダーもありますが、リアのカップホルダーはホールド性が悪いというコメントありました。

Car playもワイヤレスでついてますが、Car playにすると赤丸部分にあったエアコンの操作画面が消えます💦でも、はろーBYDと言って24℃にしてと言うと、温度切り替えてくれます。天気も聞いたら教えてくれました。音声認識の精度は高そうです!
代車で浜崎あゆみ爆音でかけて、カラオケしながら車返しに行きましたww

返却時です。60kmくらい走行して100kmぶん航続距離減りました。
乗った印象は、頭が小刻みに揺れている感じがして軽く酔いかけました。リアの同乗者にも聞いてみたら、同じ意見でした。
私は、車酔いしやすく車によっては運転しながら酔いますw
今回は中くらいでしたが、前にアウトランダー PHEV運転したら酔って頭痛くなって運転変わってもらったこと思い出しました。ちなみに、1番酷かったのはアクアの助手席に乗っていたら、吐く寸前までいきました💦
up!に乗り換えたら、頭が小刻みに揺れることなく車の体幹がしっかりしていてやっぱりVWだなーと思いました。VWって運転してて酔わないし、ずっと運転したくなります。
営業にそのこと言ったら、次は現行のゴルフ買ってくださいねって言われましたw
余談

トートバック購入しました。
今年のジャパン モビリティーショー行こうかなと思っているので、遠征用です。
パンフとか物品購入してたら、荷物かさばるので!VW出ないのが、残念です😢
Posted at 2025/08/16 22:23:42 | |
トラックバック(0)